Q29:乳腺炎の原因はなんですか?予防できますか? | 乳がん検診・板橋区・女性医師・マンモグラフィ・超音波・女性専用・針生検・乳房CT検査

乳がん検診・板橋区・女性医師・マンモグラフィ・超音波・女性専用・針生検・乳房CT検査

Dr.ちずこの診療日記
ims東京腎泌尿器センター大和病院レディースセンター乳腺科

A29:乳腺炎の原因について、次のようなことがあります。

分娩後に、女性ホルモンが低下します。

そして、プロラクチンという乳汁分泌を促すホルモンが分泌されます。

また、乳頭の刺激などでオキシトシンというホルモンが分泌されます。

オキシトシンは、乳頭からの乳汁の出を促進します。

したがって、乳房にたまった母乳は、乳頭を刺激することでよく分泌されます。

細菌は、乳頭から乳管という乳汁が流れる管に入ります。

そして、たまっている母乳に感染します。

母乳が、乳管内にたまっていなければ感染は起こりません。

このことから、乳腺炎の予防には次のことが大切だということがわかります。

乳頭を刺激して、乳汁を良く出すこと

乳頭を清潔にすること


①について説明します。

授乳回数が少ないと、乳汁がたまりやすくなります。

はじめは、こまめに授乳しましょう。

母乳に自信がなくなって、人工ミルクに頼ってしまうことがあります。

そうすると、授乳回数が減って乳汁がたまる原因になります。

乳頭をやさしくマッサージして、オキシトシンの分泌をうながしましょう。

オキシトシンの効果で、母乳がスムーズに流れるようにしましょう。

赤ちゃんに吸ってもらうのが、一番です。

初めはお母さんも赤ちゃんも下手かもしれません。

根気よく授乳しましょう。

必ず上手に出来るようになります。

オキシトシンというホルモンは、お母さんの気持ちに応じて分泌されます。

赤ちゃんを触ったり、匂いをかいだり、お乳をあげようと考えたり

そのようなことが、オキシトシンの分泌促進に有効です。

ストレスがあるとオキシトシンが減ります


お父さんや家族もお母さんに協力して優しくしましょう


②については、次回説明します。