始まりましたね♪
みなさま♪ 誠におめでとうございました♪
ついに! みなさま待望の平成二十九年が開幕されましたね♪
キリシタンの みなさまはAD2017
グローバルな みなさまはCE2017 でも よろしいかと♪
なにはともあれ おめでとうございます♪ ≧(´▽`)≦
わたくし開幕前から首を長くして
この日が来るのを待ち望んでおりましたよ♪
別段意味などございませんが、ただ何となく・・・。
何となく・・・。
この画像ぐらいの意味すらございません♪
昨年は随分ここに来れず仕舞いでございました♪
何分、米国大統領選が気になり過ぎて、トランプ君を応援する
あまりブログも書けず仕舞いと言う事で・・・・。
正月休みの後の連休明けが一番こたえる!! と思われる
みなさま♪ 如何お過ごしでしょうか♪ (* ̄Oノ ̄*)
本日唐突にブログをUPすることになったかと申しますと、
見事インフルエンザA型に当選いたしました♪
科学の力で翌日には39℃の熱から解放されました。
が!しかし!元気になっても出歩けない!
肩身の狭い状態でございます♪ そこで閃いたのが♪
ブ♪ロ♪グ♪ 恐らく感染はしないと思われますので
ご自由にご覧くださいませ♪
美味しそうでしょ♪ 豪快に貪り食っているでしょ~♪
そして! お気づきになられましたか?!
見落とした方は、もう一度写真をご覧ください・・・。
( ゚ ▽ ゚ ;)
続いて・・・。
北海道で学校に行っていると思っていたら、熊と格闘に?!
友達の所に泊りに行くと言って出て行ったら、ここは何処?!
明けても暮れても弾の打ち合いごっこ
もうお気付きになりましたか?!
では、最後に・・・・。
200円に目がくらみ作業を引き受けたら、なんと!
一人100円の間違い?! (`(エ)´)ノ_彡
みなさま。流石に もうお気づきでしょう♪
そうです! 息子たちの無尽蔵な食用!
そして! 好き放題勝手気ままな生活!
釣りに行きたくてもいかませぬ♪
無論行ってはございますが、子供たちの胃袋を満たす
はずもございませぬ♪
が!しかし!! わたくし 勇者ヨシユキではなく あに~Z!
昨年途中からレベルが上がりました♪
あには 「開き直りを覚えました♪」
魚は釣るだけではないわ! 貰った魚も同じ味♪
はい♪ 上記お料理の写真は全て頂ものにございます♪
わたくしが頂いたお魚を丹精込めて料理いたしました♪
今年は更なる飛躍を目指し 秘儀!「強奪!」を身に付けたいと
日々精進してまいります♪
最後になりましたが ぽっぽ様 まだまだ子供たちの胃袋は
満たせませぬ♪満たせませぬ♪
春ですか?
暖かくなってきましたね~♪ お久しぶりでございます♪
円高になってまいりましたが、
お久しぶりです♪ ヾ( ´ー`)
東京都知事のみすぼらしい禿げオヤジが不正しまくっていますが、
お久しぶりです♪ ヾ( ´ー`)
yahoo BB プロバイダーの解約が難関ですが
お久しぶりです♪
そして!!海外の天才が・・・・。 残念でなりません!!
その他全てをひっくるめて♪ 如何お過ごしでしょうか♪
みなさま♪ すでにご存じだとは思いますが、
わたくし毎年毎年、GW突入前に年を重ねまくるのですが、(既に賞味切れ)
案の定!今年も!! そう!言い換えれば 毎年同じ12月にクリスマス!
2月に節分! 3月にひな祭り・・・・etc
FBから個人情報がダダ漏れ状態のため沢山の方からお祝いメッセージや
お祝いの?品を頂きましたので、ほんの一部ではございますが披露させて
頂きます♪ わたくしのような溢れるほどの誠意と若干男前しか取り柄の
鯛ラバ用リール♪ クルクル・・・。クルクル・・・・。
ちょーカッコいいTシャツ♪
北海道の長男から・・・・。
末っ子から・・・。
次男に至っては「よりどり3袋」の表示があるにもかかわらず2袋!
息子たちからは、若干意味不明なプレゼントではございましたが、
それらを含めても、どれもこれも?心のこもった素敵な品物でございます♪
≧(´▽`)≦
ありがたや~~♪ 生きてるって♪ しあ
わ
せ
そして、昨年から恒例 (今年で2度目ですが♪ なにか♪) のイサギ釣りに♪
ふふふ・・・。
お教え致しましょうか♪ (* ̄Oノ ̄*) 釣果を♪
少し照れ屋のお馬鹿さん♪ の船長が楽しい釣りをさせてくれましたよ~♪
はい♪ 勿論大漁です♪
はい♪ ぽっぽちゃんは 言うまでも無く乱獲です♪ (((゜д゜;)))
炙ってみました♪
煮つけてみました♪
白ワインで湯がいてみました♪
ポン酢で♪
頂いたカワハギは一人なべで♪
久しぶりなので、今日はここら辺で♪
では みなさま♪ 近々お会いしましょう♪
無い男の為に♪ ( ̄▽+ ̄*) みなさまってホントお馬鹿さん

危険なジョージ♪
暖かい~♪ 暖かい~♪
みなさま♪ 如何お過ごしでしょうか♪ ≧(´▽`)≦
既に わたくし得意の過去のお話ですが、
こう暖かくなると、なんとも~♪ 古い話でも おおらかになりますね~♪
≧(´▽`)≦
それはそうと! みなさま 「うるう」はどのようにお過ごしましたか?
勿論その後に控えていた ひな祭りも 「うるう」に負けず劣らず
盛大に祭ったことでしょうね♪
わたくしなどは 子供が太郎のみで ひな祭りは指をくわえて羨ましそうに
眺めているだけにございました♪
その反動か?! 2月29日 の「うるう」はそれは盛大にお祝いしましたよ♪
о(ж>▽<)y ☆
みなさまに それはそれは素敵な 「うるう」を御見せしたかったのですが
はしゃぎ過ぎて、写真がございませんので
それに匹敵する はしゃぎ過ぎを御見せいたしましょう♪ (* ̄Oノ ̄*)
ぷぷぷ~♪ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
わたくしの所属 グループの ヌルキャラ♪ シゲラッチョ♪
この度、先日のフィッシングショーの打ち上げと新年会を兼て♪
市川組新年会&MJ会と題して 騒ぎました♪
今回 初参加の じゅんちゃん♪
本日の主役♪ MJ♪ のはずが・・・・!?
爽やか八木ちゃんの粋な計らいで♪
ERシンカーの生みの親の加藤さんも たちまち順応♪ (* ̄Oノ ̄*)
はい♪ 見事に シゲラッチョ劇場♪
数々の差し入れで♪
福井から まっちゃんが
なんとも♪ 楽しい♪ MJ会となりました♪
お口直しにちびっ子たちの笑顔でも♪
ちびっ子たちが 波止釣り本舗 メバルハンターで 渋い状況で何とかゲット♪
暖かくなってまいりましたので、わたくしも ちびっ子たちに負けないような
爽やかな笑顔の写真を お見せするため!
かれこれ 本格始動致しますのでよろしくお願い致します♪ ヾ( ´ー`)
それではまた お会いしましょう♪ ( ̄▽+ ̄*)