インプロ部 Platform -43ページ目

し あ す ぽ !

お疲れ様ですー!コパでーす!

さぁさぁ大学生達によるシアタースポーツ稽古でした!

いよいよラストスパートですよー!











各チーム、各個人、個性が良い感じに出てますよー!


皆、始めた頃とは比べ物にならないですね!
普通にシーンに見入ってしまう事もしばしば。
僕自身もいい刺激を頂いてます。負けてられん!




今日はミュージシャン、音響、照明と三拍子揃った稽古だったので
より、一層本番を意識した稽古が出来たんじゃないでしょうか。





本番が楽しみですね。
皆がんばれー!!!!

素晴らしきエンディング(らいふ)

らいふです!
 
 
5月23日の稽古ブログです!
 
 
いよいよ本番が近づいてきたシアタースポーツ!
 
 
着々と力をつけていく大学生たちの成長の早さにPlatformのメンバーは驚きを隠せません。
 
 
飲み込みが早い早い!
 
若さですかね…
 
 
稽古場のエネルギーからして若さが溢れてますからねー(^ω^)
 
 
 
さて、今回はシーンの終わりについての稽古を中心にやってきました。
 
 
インプロのエンディングとはどういうものなのか…
 
 
今まで努力を重ねてきた彼らには本番でもきっと、楽しくて素敵なエンディングが自然と訪れる事でしょう!
 
 
皆良いインプロバイザーに育ってきています。お世辞など無く本当に。
 
 
なんだか、子の成長を目の当たりにする父と母の気持ちのように感慨深いものがあります。
 
 
みんな一生懸命(^ω^)!
頑張る姿はとても好感が持てますよね!
 
 
 
立派に育ったみんなのインプロを、是非多くの人達に観にきていただきたいです!
 
大学生たちのシアタースポーツは来週5月31日から6月1日まで!
 
皆様どうぞお楽しみに!
 
 
それでは!らいふでしたー(^ω^)!

5月Pワーク(えこ)

5月のPワーク(基礎クラス)の振り返りです。

写真あんまり撮れなかった!!

この日は、参加者のみなさんが抱えてる悩みや課題を聞いて、それに取り組みました。









目の前のことを大切にしないと、物語の種は見失われてしまう。
相手をよく見る、相手を楽しませる。
そして同時に、自分もこころから楽しむ。


インプロのパフォーマンスは、『リラックス』が前提。

それは、すべての表現がそうかもしれませんね。


次回は6/8(日)
父の日で~す!


是非ぜひ参加してくださいね


Android携帯からの投稿