苫小牧で主に活動中フィットネスインストラクター ☆アベブロ☆

苫小牧で主に活動中フィットネスインストラクター ☆アベブロ☆

苫小牧でフィットネスインストラクターをしています。
主にピラティス、からだバー®のレッスン。
高齢者向けの運動維持指導。
デイサービスで運動指導。

お仕事、日常、子供のこと
などなど自分の思いを綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!
苫小牧でフィットネスインストラクターをしております
阿部玲奈です(*´∀`*)


ピラティスとからだバー®の前期講座が終了しました。

ご参加ありがとうございました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪

初めての方
リピーターの方
サークルに参加している方

様々な方に参加していただきました♪

中には
お互いに生徒としてスポーツ施設で一緒にレッスンを受けていた方もいて

その方が
『実は先生だったのね(笑)』
って(^_^;)
ちょっと照れくさいこともあったりして
(o´艸`)

楽しく進めることができました
ヽ(*´∀`)ノ

ピラティスでは
自分の姿勢は気になっているけれど
骨盤の傾きは全く気になっていなかった・・・
というような意見が多く
骨盤の傾きと姿勢の関わりを
熱くしつこく(笑)
お伝え出来てよかったです!



からだバー®は
身体の変化
特に肩周りの変化がすぐでるので驚いていました!
全身運動なので疲労感もあり
運動した感が思っていたよりあるそうです♪



私はレッスンのとき
今でも緊張します(o´艸`)
徐々にリラックスしてレッスンできるのは
実はお客様が楽しんで笑ってくれるからです♪

お客様が私をリラックスさせてくれている!!
と毎回感じます( *´︶`*)


サークルに体験しに来てくださるお客様もいて嬉しいです!
また次回の講座もよろしくお願い致します〜
(o^^o)♪


そーだ
アンケートで
『先生が感じいい』
ってあったけど

地味にそれ
とても嬉しかったです(笑)


北海道苫小牧でフィットネスインストラクターをしております。
阿部玲奈です(*^o^*)

主に
ピラティスからだバー®のレッスンをしていますが
高齢者向けの運動指導もしています。



デイサービスでは椅子に座りながら
からだバー®も指導させて頂いています。

からだバー®のレッスン初日
キックタッチフィッシングという
写真のようなエクササイズをやろうとしたら

利用者様の数人が
『あら 懐かしい』
『脱穀のとき使うやつみたい』
『あれな  たたくんじゃ こーして』

など話して見せてくれました( ´艸`)

私はなんのこっちゃ分からなく
帰ってからググってみたら

これでした                                ↓↓↓


唐棹 (からざお からさお)

なるほど(笑)

農具のひとつで
麦や大豆など穀物の脱穀作業に使うらしいです。
短い棒の方を回転させながら叩きつけるそうな!!

ほほう ブラブラするところが似てるのね
( ´艸`)

こんなふうに
お爺さま お婆さま 先輩達から
私が知らなかったことをよく聞きます

デイサービスでレッスンをすると
運動だけではなく
お話も沢山するので
色々な昔話を聞けて楽しいです♪

皆さん人生いろいろ
正にいろいろ
物凄くいろいろ
いろいろいろいろ
です。

色々な苦労を乗り越えて
今を楽しく生きてるそうな!
だから いつ死んでもいんだって!

このような事を言ってる方
けっこういます。

カッコイイ✨✨✨✨


今日は 
いつも私のレッスンを近くで見ているだけだった方が参加してくれる!
という嬉しいことがありました♪

私にとって
100回に1度のご褒美がキタ━(゚∀゚)━!
って気分です♪
嬉しい( *´︶`*)

私は真剣に取り組むレッスンより
やっぱり
笑いがあるレッスンが好きです。

レッスン中に脱線して
全然関係ない話で盛り上がる(笑)
そして その話が長くなり終了(笑)

デイサービスでは
こんな日もあり♪ だと私は思います。

話の方が長くなった日は
お婆さまが
『今日は頭の体操したー』
と 言ってくれます( ´艸`)

フォローが素晴らしい👏


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tシャツ
NO BRAND Infinity
http://www.nobrand-web.com/
苫小牧でフィットネスインストラクターをしております!
阿部玲奈です。




仕事で苫小牧から白老、虎杖浜、登別と
車で国道を移動します。

この国道を通る一瞬に私が
「今日はいるかな?」
と、気になる男性がいます( ´艸`)

彼は歩きにくそうに
脚をひきずって歩いています。

天気の日
小雨の日
雪の日
春夏秋冬
時に買い物袋をぶら下げて
歩いています。

毎日 歩いているのかな〜
毎日健康のために歩いているのかな〜
仕事に行くのかな〜
わかりません。

いつも帽子やフードを被っているので
顔は見えず

おじいさん                          なのか
おじさん                              なのか
まさかの  おにいさん        なのか
わかりません。

もちろん なぜ脚をひきずって歩いているのか
わかりません。

だいたい歩いているのは
午前か午後

私が午前にその国道を通るのは
今は週に一度です。
その週に一度  ランダムに彼を見かけます。


実は
彼を見かけたのは
かれこれ 15年位前です
いや もっと前かも。

フィットネスインストラクターをする前は
専業主婦で
その前にしていた仕事のときに
苫小牧から登別へ車で通勤していました。

その通勤途中に彼を見かけていました。
一瞬だけど。

脚をひきずって歩いていたので
よく目につき
継続して歩いていることに
単純に
「すごいなー」
って思い
感心していました。

勝手に
脚が悪いけど歩いて運動を続けているんだー
って思っている私です。


前の仕事を辞めて専業主婦に
そしてフィットネスインストラクターになるまでの7〜8年はその国道を通っていなかったので
もちろん彼を見かけることはなくなりました。

その後
フィットネスインストラクターの職に就き
虎杖浜へ通勤をするようになりました。
週に一度。

そしてある日
彼を見かけたのです!

思わず
『あーーーーー!!』
って声が出てしまいました(*º ロ º *)!!

7〜8年ぶり!!
まだ続けていたんだー!!
とても嬉しかったです( *´︶`*)

もちろん  
彼が毎日歩いているのか
週に数回なのか
朝昼晩 歩いているのか
わかりません。

フィットネスインストラクターになってから
彼を見かけるのは
ランダムに週に一度です。

見かけると
『いたいた♪』
『おー今日も頑張ってる♪』
と、嬉しくなります( *´︶`*)

続けて見かけなくなると
『どーしたかなー?』
と、心配になります。

実はここ1ヶ月以上見かけなくなり
心配していました。
勝手に(笑)

そう思いながら
毎週 国道を通っていたら
先週
いました!
歩いていました!!

思わず
『おーーーーーっ!!!!!!』
って声でました( ´艸`)

しかも
フードや帽子を被っていなかった!
初めて髪の毛を見ました!

それは  白髪の
おじいさんでした!

車で一瞬見かけるだけなので
しかも背中側
顔は見えません。

どこの誰だか知らないけれど
気になるひと
気にかけるひと
いると思います。

私の勝手な想像で
勝手に心配とかしているだけなんですけどね。
彼に恋をしているわけではありませんが
( ´艸`)

彼を見かけると
嬉しくドキドキします(*˘︶˘*)

何年も歩き続ける姿
尊敬します。