はじめての | とりそんち

とりそんち

人生色々やってみような 車谷絵里 のぶろぐです♪

今週から7月まで、
毎週木曜日に子育て講座に行くことに!
午前中の2時間だけなのですが、
色々な講義がありまして、リトミックやららを子どもの目線で大人が体験しよう!
という内容があったりと子どもの事を考えつつ、育て方も皆で話したりしながら、
なかなか学習が出来ないこの時期に、自分のために勉強の時間を作りましょと言う講座。

その講座、保育つきなんです!!

なので、本日、赤ん坊さん初めての身内以外の保育をしてもらって来ました!
近親者外の方だけの中に放り込んだ事が無かったのでどうなることやらと思っていたのですが、、、
さすが保育のプロたち!!
少し泣きましたとは言っていましたが、お迎えの際は笑顔でめっちゃ空間を楽しんでおりましたっっ!!

うえぇー安心したぁあぁ!!

アテクシがお子を預けることに緊張しまくっていたので、ホっと致しました!!

たった二時間の保育ですが、きちんとしていて保育園と同様の持ち物を持っていくので、バタバタと揃えました。
その際、手提げ袋があった方が良いとの事で、近くの西友で買おうとしたのですが、旦那さんに

「ここは手作りでしょ」

と言われたので、急遽作ることに!
ミシンが無いのにっ!
ミシンが、無い、のに!!

ミシンーー!!
ミシンーーー!!
ミシンーーーー!!

ミシンがあれば一瞬なのに、、、
2日もかかったぁああぁ!!
しかも西友で900円で売っていたのに、自分の好みの生地や持ち手や名前プリントなんぞを買っていたら2000円くらいになってもうて、もう、、、凹み。。。

でもいいのよぉおおーー!



完成ですっっ!!!!

ゴテゴテやないかいっ
名前を隠すだけのつもりが、新しいスタンプ見つけたら楽しくなってついついつい💦

しかも名前隠しましたが、、、
前に言ったような(笑)
しかも特段珍しくもないので、隠す必要も無かったなぁと思いつつ、なんとなく!

そしてだ、、、やはりこれからミシンがあった方がいいなと思いました!
心より思いましたっっ!!
買うしかないっっ!
絶対買うぞぉおおぉ!

先立つものが、、、
性能が良くて安いのないかなぁ。。。