何かしら楽器をしたいと思った
まずは中学生
ピアノを始める
妹が先に習っており、妹はつまるところのだめタイプ
アテクシは努力タイプなので、妹のようになんて全く出来ずにピアノに苦戦していたある日
先生が
「○○(妹の名前)ちゃんのお姉ちゃん何だから、何で出来ないのかしらね?出来るわよねぇ?」
辞めた。
高校生
軽音楽部に入る友人に誘われて、興味もなかったバンド活動に突入
歌うことは好きだったので、次第に面白さを感じ、楽器ができたら楽しいよなぁと
ギターを購入。
数ヶ月後
インテリア。
そこから合唱部にてアカペラを少しやり
大学在学中にもそっちが楽しくなってしまったので、楽器から遠ざかってしまったのですが
バイト
バイト仲間とバンドを組む
旦那さんと出会う
結婚
家にベースがやってくる
ベース?
ベースって、、、
バンドを組んでいたので見たことくらいはありますが、、、
ギターじゃなくてベース、、、。
ジャカジャーンというやつじゃなくて
ベンベンベン!
「コードじゃなくていいからギターよりも簡単かもよ?」
そんな旦那さんのお言葉に
それならと
頑張ることに致しました!
毎日30分のレッスン
旦那さんスパルタで淡白な教え方に
このやろーー!!
と思いながらも(笑)
3日目終了致しましたっ
せっかく近くに先生が居るんだから教えて貰わなければ勿体ないっ!
少しでも
ちょっとでも
弾けた!!!
と思えるまで頑張りたいと思いますっ!
よっしゃーー!!