はつかぁあああぁあ | とりそんち

とりそんち

人生色々やってみような 車谷絵里 のぶろぐです♪

入院二十日目

とうとう20日になりましたっ!!
あと10日で1ヶ月居ることになるとか、、、
恐ろしい。。。
そして、本当に毎日何もしていない

恐ろしい!!!

明日は誕生日ですが、きっと1日何もせずに終わるかと思うと、一生に1度そんな誕生日があってもいいかなと思いますっ

本当は明日点滴を刺し替える日なのですが、、、
そう、点滴の針も入れっぱなしだとそこから感染症を起こしてしまったり、衛生面でも良くないので3日に1度刺し替えているわけですが、
前にも申しました通り、皮膚の中の血管の中で針が動いてしまって、血管をぶち抜いて皮膚の外には出てこないのですが、皮膚の中で血管外に漏れてしまう事があり、

今日刺し替えを致しました。。。
くそぉおぉ!穴が余計に増えちまったぜぃ!

そんな点滴

どれだけ体に投液したかが分かるのですが、その数字が

777!ラッキーセブン!!!

だったのでパシャリ✨
とっくにこんな量は越えているのですが、
刺し替えるとまた0からのスタート。
また、エラーが出てしまったり、色々と問題が発生すると0からになってしまうので、なかなか次の刺し替え時まで通しで数字がカウントされることは珍しいのですが、
先日は2000という数字を叩きだしました!
ちなみに点滴1本、500ml。
下の数字23は毎時23ml投液!と言う意味らしいです。

さて、本日のご飯

朝は、、、
トマトパン!!味はしなかったのですが、トマトパン!!響きだけでこんなに嫌悪してしまうとはっ💦
しかしっ大好きなウインナーがあったので、テンション上がりまくりでした!


お昼は揚げ物~!
とっても美味しかったのにボリューミー過ぎて食べきれなかったと言う、、、
ショック!!!
もやしのおかか和えにシソが、、、
やはり、ここの栄養士さんはシソが好きなんだー!


夜のホタテのバター焼き
本当はカニだったと思うのですが、甲殻類がダメという、間違った伝わり方により、
ホタテにチェンジ!
しかし、、、ホタテが苦手な自分、、、
やっちまいました!!
八宝菜の美味しさよ!!!
春雨スープなのに、春雨より椎茸の方が多かったという衝撃っっ!!!笑


20代最後の夜
この分だと赤ん坊の誕生日は9月にはならなそうですっ
それが最大の誕生日プレゼントですかなっ

あとは引き延ばし引き延ばし!
無事産まれてきたら、お昼にらーめんを食べに行き、帰りにたこ焼きを頬張りながら、夜はケンタッキー!

美味しい紅茶をがぶ飲みするぞぉおー!