我が儘を言うと
特に私がいるお部屋は本来長期の方がいるお部屋では無いので
ベッドが狭い!!
普通のシングルサイズより、横がとても狭いっ
なので、いつも布団が落ちてしまったり
自身の脚が半分出ていたりと
寝相が悪いアテクシにはとても苦しいベッドであったり致します。
そしてそして、枕。
これはもう好みの問題だと思いますが、
普段使っている物より低いので、
家から枕補助で使っているぬいぐるみ的クッションを持参し使っております。
が
多分、こんなにクッションに顔を頭を埋めいた事が無いので今まで分からなかったのだと思いますが、ほぼ一日中こやつに頭を、顔を預けておりましたら、、、
顔が荒れまくっているーー!
あぎゃぁああぁーー!!!!
真っ赤だ!
真っ赤だ!
ポール・マッカートニーだぁー!
汗
久しぶりにマジマジと鏡を見ましたらそんなことに!!
入院中もちゃんとお手入れをしないとなぁと反省。。。
そしてもうひとつ反省。。。
本日のモニターと言って、お腹の張りがどのくらいかなぁ?と見る脳波を測る機械のようなものがあるのですが、
それを着けていたら、、、
お腹痛くない?
えっ、ちょっと待って
先生先生ー!!!
とあわてふためく看護師さん。
むむむむむむむ
何となく自分でもヤバイなと思っていましたが、、、
張りは本来1日に2回くらいまでが理想的。
動くと張るのは仕方がないとしても、ゆっくりしてる時は全く無しが良い。
入院患者的には午前中に2~3回
午後もそのくらい。
私の場合は目標一時間に1回。
しかし昨日は
3分に1回
えええっと、、、
陣痛かなぁっw
これからお腹痛くなるかもなので、様子見ましょ!
ぬえぇええぇ!!!???
マジだぁあーーー!!???
皆バタバタ
私3分に1回に耐える
先生の検診開始
「今もし産まれちゃっても本気でヤバイなぁという時期通り越してるから、まぁいいよっ!でも出来れば留めておきたいよねぇ」
えぇ!是非とも!!
薬量アップ!!
少しして、あまり変わらず
更にアップ!!
どうにか何とか治まって、、、きたような、、、。。。
お腹も痛くらずに、悪い方向へは進んでいますが、しかしアウトでは無い状況との事。
はぁ、、、ため息~がでぇ~ちゃあう~🎵
そんなバタバタな午後
だーさまも駆けつけてくださり、何とか不安を落ち着かせました。。。
しかし大丈夫と言われても、やはり恐いですね💦
あと少し、出てこないでくださいと祈るばかりですっ!!!
そんなあまり喉を通らなかった本日のご飯

朝は不思議なオムレツトマトソース②
②って何だろうか?①もあるのかしら?
うぬぬぬ
気になる!!
そんな朝食!

お昼はTHE和食!!
筑前煮!あまり好きでは無いのですが、、、家でも良く作ってしまう一品
逆に切り干し大根は大好きなのでゆっくり味わっていただきました✨
切り干し大根の汁をご飯にかけて食べるのが好きですw

夜はもう全然喉を通らず
あまり記憶にも無いという。。。
カレイが梅ダレだったのに気づかなかった。。。
味もあまり分からず食べていたんだろうなぁ~
なう、眠れないほとでは無いのですが
落ち着いたとは言え張りは続いている。。。
敏感になりすぎている気もしますが、
やはり一度あぁ言うことがあると恐いですね💦
なので、今週ともしかしたら来週いっぱいまで面会が出来なくなってしまいました。。。
凹
面会するとつい体に力が入って、お腹が張りやすくなるからとのお話っ
ぬへぁー!
まだ32週!
出来れば目指せ34週
それすらも危うくなって参りましたが、、、
北斗さんのお言葉を借りて
頑張れるところまで頑張りたいと思います!!!
早く時間よ過ぎろぉおーー!!!