香川県
まるがめ城に行ってきました。

行ったのは2月なのですが(^◇^;)


人が落とされたいわくつきの井戸があると知り。

時間的に、お城の中には入れなかったのですが、目的は井戸なので問題なし。


まず、けっこう登る。

運動不足の身にはちょっと応えましたねー

{1DF4B1CA-C748-4408-AC62-D9F05B7DAC00}

{B42D0C0B-C09D-4670-82A1-9F59733DF5DB}

でも、景色は良かったです^ ^


地元の方だと思いますが、ウォーキングしてる方けっこういらっしゃいました。

全体はそこまで広くないので、1時間あればほぼみれるかなという感じ(お城の中みるならプラス15分くらいでしょうか)



いきなり
メインの井戸が

{8ADBB634-6DA6-4343-893B-8DE9A47581D0}

{EFE98590-AF2A-42FC-9A99-5C90377C6820}

{D651AF25-E976-4791-9DBA-A60E5EE1489E}

{A00A74F8-5EB0-4AF6-8D2A-0D3FC89882A8}

周り何もなく、ポツンとある感じで、中々雰囲気ありました。


夜来たら怖そう



あまり面白半分だとバチがあたりそうなので、写真だけ撮らせていただきましたm(_ _)m


背景の話を知ってると、なんかソレっぽい空気になりますね、、、


{3E93DA39-2B81-49B1-9033-1A3C26AD18DE}

近くの場所で徐に景色の写真撮ったら、オーブ写ってるみたいな写真とれました。
(光の反射的なやつでしょうが)


{376FA3D1-70EA-4687-88DC-CCE47470A411}

{532B3474-F016-4684-8D93-76BF0E29A6F0}

{95E447DB-6F60-4C6F-850F-251A1FAB6690}

他にも、こんな小屋?もあって、ますます雰囲気が素晴らしいところでした。





{3BE6560B-6728-4F2C-8283-05E87B34CDDC}

{BECA76D1-7904-4AEE-A7B1-08FFD043F532}

お城も、上からみる景色も美しかったです。

お城の中には入れない時間かもですが、夕暮れ時、オススメです。



{46C1F6DC-8198-47CB-8B94-7B5F7F0FB7E7}

この時期だとお花も綺麗でしょうねー


駅からも歩いて行けるので、お近く行かれた際にはぜひ。


{5D4A32C1-185C-4959-8822-4FD6CE6E9A22}



初めて旅行記?みたいなの書いてみましたが、難しい、、、

全然面白くない、、、


これから精進したいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



読んでくださった方、ありがとうございますm(_ _)m