揚げたて天ぷら定食 まきの―春のご馳走定食~あさり汁、玉子天付き♪ | いみりんの部屋

いみりんの部屋

 
ペットショップへ行く前に、
ペットショップで売られている仔犬の親犬の事を考えてみて下さい。

室町時代、鉄砲の伝来と共に"南蛮料理"として、
ポルトガルから伝わったテンポーラ(temporas)。
 
カトリックでは、四季に行う、戒律を守り、行いを慎む日、
斎日(いみび、テンポーラ)で、祈祷と絶食を行い、
その間は肉食を禁じ、
代わりに野菜や魚に小麦粉で衣を付けて揚げた料理、
そう!それこそがテンポーラ=天ぷら!を食べていたそうだが、
室町時代の油は大変貴重なもので、
油を大量に使う天ぷらは高級品であり、
庶民の口に入ることは滅多になかったんだって。
 
そして江戸時代になると、油の生産量が増え、
日本のファストフードのルーツでもある屋台で、
寿司、うなぎ、そばなどと並んで人気のあった天ぷらが、
江戸の"庶民の味"として徐々に広まって行ったんだってね。
 
天ぷらの語源、テンポーラは四季に行う斎日。
四季と言うと、
今、各お店が冬ヴァージョンから春ヴァージョンに
装いも新たになったよね♪
 
と言う訳でぇ~♪
 
天ぷらまきので、春の天ぷらを食べて来たよぉ~♪
 
 
天ぷらが揚がるまでに食べるのが、
いかの塩辛♪
 

 
これが中々美味しいんよねぇ~♪
 

 
大抵、これでご飯一善食べて、
天ぷらを食べる前にお代わりすんねん(*^▽^*)
 
ご飯のお代わり自由やでぇ~♪
 

 
味噌汁を
あさり汁に変更♪
 

 
おぉぉぉぉぉおおおおおぉぉぉぉぉ~ぉっ!
 
冬のご馳走定食の時は、あさりの味噌汁やったけど、
今回の春のご馳走定食は、あさりのお吸い物や♪
 
上品な昆布出汁にあさりの旨味が加わって、
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
あさりの身もフックラしてて美味しいわぁ~♪
 

 
 
さてさて、天ぷらが揚がって来たよぉ~♪
 
 

霜降り平茸海老
 

 
海老も霜降り平茸も甘くて美味しいなぁ~♪
 
霜降り平茸ってムッチャジュ~スィ~やなぁ~♪
 
 
んでねぇ~春に登場するのが
桜塩♪
 

 
これは、夢かさご用なんやけど、桜の塩漬けをつぶして、
塩と混ぜて、天ぷらに付けて食べるんやけど、
卓上にある塩を足して、今回はかき揚げ以外は、
桜塩で食べたよぉ~♪
 
ほのかに香る桜が良いのよねぇ~♪
 

 
まきのに来たらハズされへんのが、
玉子天♪
 

 
ご飯に乗っけるぅ~♪
 

 
卓上にある
黒薬味天丼のタレ♪
 

 
好みの量をかける♪
 

 
要は、玉子の天ぷらで玉子かけご飯を食べる訳♪
 
よぉ~く混ぜ混ぜして食べると最高ぉ~♪
 
何回も食べてるけど、いつ食べても、何回食べても、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 
玉子天を食べるとご飯がなくなるから、お代わり再びぃ~♪
 
 

夢かさごさわら♪
 

 
うっわぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ~ぁっ!
 
どっちも桜塩がピィ~ッタリ合ってるがなぁ~♪
 
これでまた、
ご飯がなくなってしもたから、お代わり再々びぃ~♪
 
 

タラの芽穂先たけのこ♪
 

 
タラの芽のほろ苦さ、穂先たけのこのサクサク食感♪
 
春だぁ~♪ご飯がまたなくなったから、お腹も張るだぁ~♪
 
 

桜海老と菜の花のかき揚げ♪
 

 
ここで、やっと登場の
天つゆ♪
 

 
天つゆにドブン♪
 

 
天つゆがよぉ~く浸み込んでフニャフニャになるまで待つ♪
 

 
これくらいになったら、オン ザ ゴハンでかき込むぅ~♪
 
こうやってかき揚げを食べるのが大好きぃ~♪
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 
 
大好きな
タラの芽の天ぷらは、お代わりぃ~♪
 

 
永遠に食べ続けられるくらい美味しいなぁ~♪
 
 

とり天♪
 

 
揚げたてのとり天に桜塩をつけて、
ハフハフしながら食べるのって最高に美味しいなぁ~♪
 
 

れんこん天♪
 

 
んん~ホクホクしてて甘くって、
 
うっ!うっ!美味いっ!美味過ぎるっ!
 
俺、天ぷらでもフライでも、れんこんが1番好きやねん♪
 
 
カウンター形式で、揚げたての熱々を食べられるから、
ホンマ美味しいわぁ~♪
 

 
 
☆天ぷらまきの 梅田店☆
 

 
住    所:〒 530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3
                                 阪急三番街南館 2F
 
電話番号:06-6372-0501
 
営業時間:10:30~23:00(L.O22:30)
 
定  休 日:阪急三番街に準ずる
 
煙    草:完全禁煙