
花粉症のため、春の温かな日をあまり喜べないこのごろです

さて、先日の3月9日(月)に
ザ・プリンスパークタワー東京にて開催された
「資生堂プロフェッショナル ビューティーコングレス 2015」に行ってきました。
このビューティーコングレスは、
アジア8カ国からサロンが集まる、
サロンビジネスからクリエーションに至るまでのプログラムが目白押しのイベントです

アジアプログラムも同時に行われ、
GARDENの代表、須崎勝己氏の講演からスタート。

続いてテクニカルデモンストレーションとして、
壇上で実際にテクニックを解説するステージも。
国内方針発表も
資生堂プロフェッショナル株式会社
代表取締役社長の花田浩三氏の挨拶からスタート。

ビジネスセミナーでは、
今人気の日本酒「獺祭」をつくっている
旭酒造株式会社 代表取締役社長の桜井博志氏を迎え、
お話を聞きました。
お客様を第一に考える姿勢は、
お酒づくりも美容業界も一緒ですね

さらにその後は、
アジア最大級のフォトコンテストBeauty Innovator Award 2014での、
グランプリ受賞者各国1名ずつ表彰されました。

日本では
高阪結子さん(BASE GIRL)がグランプリに輝きました

どの作品もクオリティが高く、
クリエイティブの素晴らしさを改めて実感しました。
最後は超豪華なヘアショー

資生堂ビューティークリエーション研究センターのメンバーによる
「SHISEIDO PROFESSIONAL TREND STAGE」


アジアの精鋭
マレーシアビューティークリエーティブチームによる
「ASIA STAGE」



カミクリprojectによる
「JAPAN STAGE」

資生堂の計良宏文氏による
「CREATIVE STAGE」

続々と豪華なショーが展開されました

ハイクオリティなものを一日に一気に見れる、
贅沢な時間を過ごしました

これからもアジアの美容を盛り上げていきましょう

編集部K
=================================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=================================================