ハーモニー倶楽部とは、JA福岡市苺部会の女性で構成されている組織です。お互いの懇親を深めるために2年に1度、旅行を行っています。今年は佐賀県までワタリガニを食べに行ってきました。かに座

 ハーモニー倶楽部懇親会
   日時:平成25年11月5日(火)
   参加者:約40名
   行程:10:00西グリーンセンター出発 → 12:30蟹御殿(昼食・入浴) → 道の駅「鹿島」 → 17:40西グリーンセンター到着


$JA今津しょくいくブログ-はも5
 途中「金立」で休憩。「武雄北方」のICを降りてからは、左手に有明海を臨みながら、更に臨みながら、随分走ったところでやっと到着。 バス





$JA今津しょくいくブログ-はも1



 お疲れ様でした。カンパーイ!ビールワイン
 お待ちかねのカニよ カニ! カニづくし!!かに座かに座かに座
 ここのワタリガニは「竹崎ガニ」といいます。
 


$JA今津しょくいくブログ-はも2

 カニを食べてる時は皆さん静かです。
 茹でガニ、カニの天ぷら、カニ鍋、かにしゅうまい、カニ雑炊・・・
 う~ん、満足!!グッド!

  当初の目的、話も弾んで、さてさて、お風呂へと行く人、更に話にのめり込む人・・・・




  次はお買い物、お買い物・・・

JA今津しょくいくブログ-はも4
$JA今津しょくいくブログ-はも3

私達ばかり「竹崎ガニ」を食べちゃったらやっぱ気が咎めちゃうよね。家族の皆にもカニを買って帰ろう・・・な~んてね。どさくさに紛れてやっぱお買い物っと。


 主婦はやっぱ買い物三昧だよね。はい、皆様お疲れ様でした。

 昨年1年間にわたって「JA福岡市協同組合基礎講座」を受け、無事修了しました。(修了証書もちゃんともらったよニコニコ
今年は、平成25年度「JA福岡市協同組合専門講座」へと進みます。


  JA福岡市協同組合専門講座

   日時:平成25年7月24日(水) 午後4時から
   場所:JA福岡市本店4階会議室

 1.開講挨拶
 2.講座の説明
    受講資格:基礎講座(JA福岡市の組合員)の修了者 
    目的:組合員教育事業の一環。
       組合員に協同組合の目的や役割及び暮らしに役立つ情報を
       提供する。
       将来の地域・農業を担いうるリーダーを育成する。
 3.講義 「地域を挙げた協同活動の実践」
    講師:壱岐支店支店長 冨永優様
     *入部支店・壱岐支店の活動の様子をOHPを使って
      分かりやすく説明して下さいました。
 4.今後の開催内容
    9月
    農政講座
     「どうなる? 今後の食料・農業と日本農政」
     講師:JA福岡中央会農業対策部

   ☆今回配られた資料


$JA今津しょくいくブログ-JA



 この資料の中に「支店ごとの主な取り組み(支店行動計画)」が載っていて、各支店がどのようなことをしているのかがひと目で分かる様になっています。

 また地図があるので各支店の位置関係がある程度分かります。

 JA福岡市の組織についても解説してくれているのですが、所々よく理解できない文章に出会います。例えば、経営ビジョンの所。職員に対しては、「JAの中で県下一の労働生産性・賃金水準である。」これって、「職員の働きがよく地域・農業に反映されてますよー。給料もいいですよー。」ってことなのかな?
 
ま、ともかくもJA福岡市の目的は、地域の農業生産の振興って事!
 いろいろな活動をしているけれど、それは全て農業生産の振興のために行われているんですよね!!
平成25年度・家の光 夏の料理講習会
 ~夏野菜を使ったお手軽料理~
  
   日時:平成25年7月19日金曜日 10:00~
   場所:JA今津支店2階

本日のメニュー
   1. 鳥だんごのじぶ煮
   2. えびのチリソース炒め
   3. 甘唐辛子のチーズ焼き
   4. 葱味噌ズッキーニ
   5. 玉ねぎ氷スムージー


$JA今津しょくいくブログ-2

  今流行りの「たまねぎ氷」!!
糖尿病や高血圧、高コレステロールの症状に効果があると言われている「玉ねぎ氷」。 
 どんなにして作るのかとーっても楽しみにしていましたが、凍らせたものでスムージーを作らなければならないので、出来上がりを持って来られてました。(ちょっと残念!)ガーン
   
 でも家で作ってみたら、あらま、簡単に出来ちゃった! グッド!
 

今回のテーマはお手軽・簡単! だから、どのお料理も短時間で出来上がりました。
割り箸



$JA今津しょくいくブログ-1

 では、お約束のレシピをどうぞ。(レシピの部分をクリックして、拡大して見て下さいね。)



$JA今津しょくいくブログ-れ1


$JA今津しょくいくブログ-れ2


$JA今津しょくいくブログ-れ3


$JA今津しょくいくブログ-れ4


$JA今津しょくいくブログ-れ5

  「玉ねぎ氷」については「家の光協会」から本が出ているのでぜひ読んでみてください。
 糖尿病や高血圧だけでなく認知症予防にもなると書いてあったで、ついこの本に飛びついてしまった!ドキドキ


$JA今津しょくいくブログ-たま1
  今年福岡県女性農村アドバイザーなるものを拝命いたしました。拝命するにあたって、「女性農村アドバイザーって何でしょう?」とJAの職員さんに聞いて回りました。いやあ馬鹿ですねえ。あの頃は農業って言うと全てJAだと思い込んでましたから、農業に関して分からないことはJAに聞けばいいと単純に思ってました。 
 で、JAの職員さんに尋ねたのですが、どなたも返事は「???」。よくわからない とのことでした。そうだよねえ。「女性農村アドバイザー」って福岡県農林水産部の管轄でした。
 で、で、で、近在の農家の方もよくわからないらしいので、これから女性農村アドバイザーがどんなことをするのか、私が体験したことを報告していきたいと思います。



 女性農村アドバイザー会議

    日時;平成25年6月28日金曜日
   場所:福岡普及指導センター2階研修室
   参加者:17名中9名(福岡市・筑紫野市・糸島市)


$JA今津しょくいくブログ-アド1

    女性農村アドバイザーは県知事から任命されます。任期は5年。その間に農業をしている人にとっての必要な知識を大いに学びます。本
  大体1年に4~5人募集して(職員さんが誰かいないかと探し回って、良さげな人を見つけると拝み倒して引き受けてもらっているようです)、現在17名のアドバイザーがいます。

  どうやら女性農村アドバイザーとは、農業者へアドバイスをするのではなくて、アドバイスができるほどの知識を求めるもののようです。

  ニューフェイスのアドバイザーの為にまずは自己紹介。かお

 色々な方がいます。1番多いのは野菜を作ってる人。他に養豚、加工品など。作ってる人、売ってる人。様々です。

   一通り紹介が終わったところで「今後の活動」についての話し合いです。

   出来ればお金がなくても出来ることを考えて下さい。

  因みに女性農村アドバイザーに関連する組織は2つ。
   ・グリーンネット福岡: 指導農業士・青年農業士・女性農村アドバイザー及びOB からなる。
   ・緑の風:女性農村アドバイザーのOBからなる。

    (ここからは雑談込みの話し合いですので、結構とりとめのない話になっています。)

  農業者年金について考えるのはどうでしょうか?
  6次産業化については?
  取りたい資格では?
  農地と農業委員会というのも知りたいですね。
    (この当たり位から段々話が弾んできます)ニコニコ

  消費者は野菜の情報を欲しがっていますよ。
   そうそう。ごぼうは皮(?)の部分に香りと栄養があるから、包丁で削ってはダメなんだよね。
   えっ? でもアクが出るよ。
   あれはアクじゃないから、酢水に晒さなくてもいいんだよ。

   農家の知識って、野菜ソムリエでも適わない事が色々あるよ。
   野菜ソムリエって、どこか安く資格が取れるところがないかな?
    あ、それならね・・・(m(__)m 名称が覚えきれませんでした。)
     
   ズッキーニは30℃以上になると育たないんだよね。

   竹原さんとこのソーセージは美味しいんだよね。ぶーぶー  
   そ、市販のものとは全然違う・・・
   (な~んて話を聞くと是非是非食べてみたくなるではありませんか!)ナイフとフォーク

   他の人の畑を見てみたいですね。
   あ、うちは無理!無理!えっ
   では、それぞれの食材を持ち寄るというのはどうでしょう。
   持ち寄ってここで料理をする?
   それでもって、その食材の特徴や裏話をする?
   加工するときの添加物の話もいいね。
   でもやっぱり畑でなっているところが見てみたいよねえ。目

   添加物の話、管理栄養士さん、野菜ソムリエ・食育さんに聞くっていうのもアリよね。

   TPPの話、噛み砕いて優しく教えて欲しいですね。
   いやあ、僕は無理無理!!ショック!
  
   出来た作物の販路の開発の仕方とかも知りたいです。

   あのさあ、消費者って、食材に「煮付け用」って書いたらそれは煮付けにしか使えないって思っちゃうのよね。
   そうそう。「しゃぶしゃぶ用」って書いてあっても煮ても焼いても構わないのに!
   表示してあること以外はしてはいけないみたいに思い込んでるもんね。

   POPも上手に描けるといいねえ。(この話とても盛り上がったのですが、上手く表せません。m(_ _)m )

   などなどなど・・・・時間オーバーして盛り上がりました。
 
結論
    次回は11月下旬頃
       テーマは「食育」
          ・食材を持ち寄って  その食材のウリみたいなものの紹介。
                       特性なんかも。
                       美味しさ・栄養価・旬など。
          ・その食材で料理を作る
          ・添加物について専門家に教えてもらう。

*楽しかったです。次回も盛り上がりましょう!


 
       
JA今津支店 女性部バスハイク

    日時:平成25年6月26日水曜日
       JAバス利用
    参加費:2000円
    参加者:37名(女性部員35+支店長1+担当職員1)
           今回は参加者が多く、大型バスバスで行きました。

9:00 今津支店出発
    目が覚めると、え? 雨ぇ雨雨雨雨雨
   仕方がありません。大きな傘かさを差して出掛けました。
    バスに乗ると、お茶とおやつをもらいました。
   それと、雨に濡れたときに使うようにとタオルとティッシュペーパーももらいました。この心遣い、大変嬉しかったです。ラブラブニコニコ

10:30 キューピー鳥栖工場(今回のメイン)

   工場に着く頃には雨足も弱まってきました。くもり晴れくもり
   誰のおかげでしょうはてなマーク
   助かっちゃいます~~ドキドキ

$JA今津しょくいくブログ-QP1

   工場内を案内してもらい、説明をいっぱいうかがうと、マヨネーズも進化していることがよくわかりました。
 工場内は写真が撮れません。ですが、「キューピー鳥栖工場」のホームページに工場内の様子がバッチリ出ていますので、内部の様子はどうぞHPをご覧ください。
 で、圧巻だったのが「卵の速割り機」!あっという間に卵が二つに割れ黄身だけが取り出されてしまいます。うわお!!

$JA今津しょくいくブログ


勿論気分が高揚したところでキューピー商品のショッピング。
 「今回は何も買わないぞ」と思って出てきたはずなのに、つい手が出てしまいました。¥
  その上、キューピーさんからお土産にドレッシング1本とマヨネーズ1本をもらいました。う、重っ!!目 でもありがとう!ニコニコ

12:30 佐賀牛レストラン季楽(きら)鳥栖店

   JAさがの直営店です。ここで昼食ナイフとフォーク

$JA今津しょくいくブログ


 すっごく柔らか~いお肉でした。

 お隣に「うちの畑」という直売店が・・・早速お買い物!

$JA今津しょくいくブログ-QP4


   だんだん荷物が増えてきて重くなるよ~~  財布は軽くなるよ~~がま口財布

15:00 キリンビール工場

    ホントは紫陽花あじさいを見に「見帰りの滝」に行く筈でした。でも朝は土砂降りだったので雨雨カエル  急遽30数名を受け入れてくれる「キリンビール工場」に変更したのです。

 「ビールビールが飲める!! うふっ」と思った人もいたよね。

$JA今津しょくいくブログ-QP5


  5月新発売の「澄み切り」の紹介がありました。それから美味しいビールの入れ方も教わりました。ビールビールビール
  で、またまたお土産のお買い物。

16:30 三連水車の里(道の駅)

    そろそろくたびれてきました。汗  でも買い物~~


$JA今津しょくいくブログ-QP6
 
  帰りのバスの中は皆さん、グー、スー、ピー ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ  

 はーい、お疲れ様でした。