すっかりドイツのエースなミュラーさん。
スキルはストライカー&スルーパス、使いにくいと言われがちな組み合わせ。
MF登録なのにチームスキルはFW用というのが謎。

文句なしの高コストですが、位置は迷いますな。

【CF】
1Topの際には高能力値でのゴリ押しになりがち。
悪くはないのですが、ストライカーしか発動してない感じになるのに不満が出がち。
使うなら3Top真ん中で左右へのスルーと期待したいところです。
なかなかうまく動きませんが、見ていて楽しい攻め方が出るのは面白いです。

【OMF】
スルーパスと2列目からの押し込みといった感じで一番稼働する感じ。
OMF2人だと片方が空気になりがちなのは仕方ないとしても、スキル的な不満はあまり出ない気がします。

【RMF】
空気になりがち。
突破スキルがないのもあれですが、どうも動きが悪い気がします。
まっすぐいってクロスという動きの頻度がかなり少ないのでサイドのイメージではないのかも。

総じて、やはり真ん中でパス出しつつたまには自分でもというのがよさ気。

これがテコ入れの効果かと思いきや。

入れ替わってませんでした(;´Д`)

なんというか、運が良すぎといった感じですな。

流石に明日からは連敗街道が始まりそうです。


しかしながら、つい回してしまったガチャが良かったから全てOKなのです。


青玉蹴ったので素早くカードを被せ

これは期待できる


(NEW画像は使い回しです)










レアル来ちゃった

来るのか来るのか


ラモス→CDFパワーアップ
マルセロ→まさにピンポイント補強
クロース、ハメス、イスコ→真ん中厚いフォメに変えないと出番が
ベンゼマ、クリロナ→左WGパワーアップ

とか勝手に妄想して、そういやケディラとか引いてないなとか後ろ向きも考え




アンビリーバボー

クリロナの次にベストでした。
しばらくはガチャ熱も治まりそうです。
やはり左サイドが穴になってる感じですので、博打的にテコ入れ。
一週間通してみないととは思いつつもこちらも見てみたかったり。

見た目は少し減ってる様ですが、グリースマン→ネイマールで素の分ですから数値的にはほぼ同等。
そしてマジカル→左サイドにして無理矢理穴埋め。
やはりコスト28だと素で抜くのはちょっと辛い感じということで。

4400ならコスト30↑の素にはなるんじゃないかなと。

2勝2敗未満なら元に戻す感じ。