全チームやれる気がしないBLSチーム記事

 

まずはようやく連携の目処がついたハノーファーを

こんな感じですかね

 

連携名はディー・ローテン、よくあるチーム色での呼び名ですな

 

三ツ星、防衛ライン、要塞岩を確認しています

 

日本人よく獲るチームではありますが、現在の有名選手は特になし。

クラブ自体の歴史は古いとはいえ、一部に定着してきたのは2000年台に入ってから

そこからはほぼ一部にいる中堅チームという印象です

 

メルテザッカーのデビューチームですが、代表クラスでも活躍したチームレジェンドは

エンケがそうなる予定だったとはいえそこはちょっと悲劇すぎるので詳細はググってください

 

エンケがいたチームという印象が一番強いかも

6600万ptくらい走って超アドは17回でした

 

特攻がそれなりに充実して1回3万pt超は稼げていたとはいえ、少し引きが悪かった感じです

 

合間に連携確認しながら楽しんでいましたが、フォメUIの改悪はどうにかならないんですかねほんと

 

報酬の方は35極みのピタリだったりSPSも

 

 

未だに40↑は引けず。ランキング報酬もほぼ取ってきてますがこちらも引きが悪い

 

ドリツアの報酬分で到達は確定ですから一段落

 

鳳凰杯も34ミキサーだったので、36あたりまでを整理して終わりでした

BLSで40↑が大量に追加されてるのでゴッドミキサーみたいなのはそのうち来ますかね

回してますが、超アドの引きは最低になってきました

 

347万で初当たりの後は

356
633
723
921
1138
1986
3197
3243
3956
4041
4748
5211
5528

 

特攻高めとはいえ、これはひどい

 

キーパーが引けないので要塞系は全くですが、連携は調べ続けてます

 

シュツットガルトのホットラインはカストロかなーと思ったらカストロいませんでした

ゴメス絡みで流石に1個はありそうな気がするんですが、期待の若手枠でエッスヴァインあたりなんでしょうか

 

 

地味にコスト高めなRBとかバイヤーとか不明のままになりそうな感じ

ブログネタにもなりますし、ブンデスのチームイメージ紹介がてら各チームでまとめていこうかしら