かなりデュエル強くなると言われつつも、縛りの厳しさからなかなか難しかった組織的~

 

組織的攻勢はTOPで大量に出てきたとはいえ他はまだNDSENGくらいなので厳しいですが、組織的守勢はNDSイタリア・イングランド、GCSローマ・ユーベ、BDRやTOPでもちらほらと出てきて、考慮できるくらいに数が増えてきました

 

さて、この組織的~

一定範囲に2名以上という書き方ですが、本人は含まれないぽいです

 

要するに自分含めて3人いないと発動しないという厳しい条件です

 

言葉のイメージ的にかなり近くないと厳しい気がしますが、一定範囲内ってのはどれくらいだろうという事で検証

とりあえずこんな感じで

 

前3人が組織的攻勢持ちとなってます。ついでに右サイドユーベ2人とベンミーは組織的守勢

 

で、普通に試合してみると

イニャキがデュエル勝ちしたところです

上から2つ目の赤ユニスキが光ってるので、組織的攻勢が発動したという事ですな

 

小さくて見えにくいですが、他の2人は普通に真ん中と右にフォーメーション通りのポジションとってるので、結構遠いですね

 

そんなわけで、反対側のウイングくらい離れてても一定範囲内

 

むしろ発動しない距離探す方が大変な感じです

 

 

試しに守勢の方で左SBにベンミー、右SBにダニーロ、右WGにクアドラードと思い切りポジション離してみましたが大抵の場合は発動しました

 

発動しなかったのはキックオフ直後にクアドラードが突っ込んでボール取りにいった時くらいなので、よっぽどの状況でもない限り3人配置されていれば発動する感じですかね