ワサコレGPはボチボチ

 

 

ベルギー3-4-3でやりましたが、重要ポジションのLWGとCFが限凸594終わってないのはやはりよろしくなかった感じ

1年でランカー入りもできたし、3桁行けるくらいが組めれば十分ですわな

 

 

閑話休題

 

 

アメブロの「1年前にこんな記事書いてます」に表示されて気が付きましたが、スキル検索まとめて1年も経つんですな

古いデータを整理したりしようかと思いましたが、今回のSPNPみたいにS個別常連の選手がコスト下がって昔のSスキルになってたりとかもあるので結局はそのままに

ロッキングスキルが増えてきたので、ユニスキもデータに入れたほうがいいかと思いましたが、こちらはデータまとめるのがめんどくさいのでどうせ強烈なのは記憶に残るしということでやっぱり放置

 

結局、細かいところを修正したのみとなりました

 

 

イベントで40↑引いたのって1年でどれくらいだろうと記録をまとめたところ

 

2019/9    争奪戦メダル24↑券→NDSフォイス
2019/9    蹴球城34↑券→NDSマンジュキッチ
2019/9    蹴球城極34↑券→GCSコラロフ
2019/6    争奪戦ユニスキ32↑券→NWSサパタ
2019/2    ユニオン24↑券→UNVウォーカー
2019/2    争奪戦デイリーNDS券→NDSウィリアムズ
2019/1    蹴球城ゴールデンミキサー→GCSミルナー
2018/11    エキスタ報酬券→UNVデレアリ
2018/11    争奪戦報酬券→UNVピケ

 

SPSバルセロナや鳳凰杯ミキサーで40↑は一枚も引けてないという

 

今回のエキスタはかなり回しラインナップ6まで引ききりましたが、40↑どころかユーベ自体1枚も報酬からは引けませんでした。ナポリも35↑はメレト1枚のみ

ラッキー連チャン券3枚とかもありましたがマンUコスト30でピタリとか

 

やはり、がっつり走れば道中で40↑1枚くらいは確定するバランスにして欲しいところです