思ったよりも良い順位に。
上位はほとんど4-5-1ERD通称コロンビアフォメの様でしたが、何が強いって単純にステ盛りが強いですね
右&中央がディフェンス以外60%upですからLMF,LSB,GK以外の8人にかかるという
ステータスが上なら勝てるわけではないといえ、単純な基盤として上回っているのはやはり強い様です
現在使っている4-3-3B2Dは
・FW,OMFのオフェンススピード15%UP
・DMF,DFのディフェンスパワー15%UP
・GKの全パラ2倍(100%UP)
ですから、GK以外は基本的にステ負けする対戦になりがち
次回に向けてフォーメーションどれがいいかと考えるにあたって、そこらへんステ盛り大きいのを考えるとすると候補は
3-4-3F 旧バルサクラシック
FW,MFの全パラ50%&テクニックスピード50%up
4-4-2M 旧バルサ
FW,OMFのオフェンステクニックスピードパワー60%up
DMF,DFのディフェンステクニックスピードパワー60%up
相手の全パラ30%down
4-3-3HC NTS
中央ラインのオフェンステクニックスピードパワー50%UP
相手DMF,CBのディフェンス30%down
4-3-3ILC 新リバポ
GK以外のディフェンスパワースタミナ30%up
RWG,LWGのオフェンススピード60%up
フィードクロススルー確率無効
4-3-3A7 新バルサ
GKの全パラ35%up、ディフェンステクニックスピードパワー35%up
FW,MFオフェンステクニックパワースピード60%up
相手DF,GK全パラ60%down
4-3-3DD 新インテル
OMF全パラ50%up
FWオフェンステクニックスピード60%up
DMF,CB,GKディフェンス30%up
あとは新バルサのクラシック系のフォメもステ盛り系ぽいので、そこらへんでしょうか
ユニークスキルの都合もありますし、組み合わせが大切になってきている感じですね