美味しい朝ごはんから始まる元旦。

ラウンジ内での
朝ごはんはとっても静かで
プライベート感満載。


入り口には開いたばかりの黄桜
朝から飲み放題チュー


豪華なおせちは


どれも丁寧に作られていて
美味しい



ブュッフェスタイルになってました。


デニッシュや食パン🍞


ヨーグルトに地元のフルーツ盛り


もずく酢、冷奴の和食に
ハムやチーズ、ローストビーフなど洋食類も
あります


シリアルやフルーツジャム


ナハテラス オリジナルの
ドレッシング3種


3種のハムにチーズ




こんな朝を迎えたい!
癒される理想の元旦朝ごはんラブ


一日を元気に過ごすためにはいい朝食から!

 とはいえ、2人暮らしで共働きだった頃は

お弁当が必要だったり、
飲み会で夜は遅かったりで
毎日朝から料理するのは大変でした…。


その頃の私の夢は…

「毎日、丁寧に日々を暮らしたい。」

でした。

今はばっちり朝ごはんが作れ、
しかもお弁当まで用意できる暮らし。



朝は起きたら2人でジムに行って汗を流してから
朝ごはんを食べています。



朝一番に運動すると一日中
体調が良いですし、


何より気持ちが前向きになります。



フルーツタワーにウキっとなるおねがい


南国フルーツがたっぷり入ったビタミンカラーのフレーバーウォーターラブ可愛いな





人間の体内時計放っておくと、

ズレていくそうです。


このズレを戻す最強の方法は、

朝に光(朝日)をあびること。


そして朝ごはんを食べることだそうです。



私たちのからだには数多くの時計遺伝子が、体内時計を司っているみたいで


脳にある時計遺伝子は主に朝日を浴びることでリセットされ、


 その他の臓器(肺、肝臓、腎臓、心臓、筋肉など)にある時計遺伝子は朝ごはんをとることでリセットされるんですってびっくりキラキラ



たしかに!

低血圧が酷くて大変だった私が
この二つを習慣にしてからは
朝に強くなってきました。