マダム今井の“彩色美人道” -7ページ目

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

あらっ、イヤだ……(汗)。


またまた気がつけば、

前回のブログ更新から……1週間以上も経っている!


「体調でも崩していたの!?」


いえいえ~流行のインフルエンザにも!

風邪にも! 急性腸炎にも! かかることなく、


元気に公私ともにバタバタ~させていただいておりました♪






さて、そんなバタバタな毎日の中!


わたしを、もっとも癒してくれたのは~☆彡


はい、コチラ↓↓↓


マダム今井の“彩色美人道”


犬のまるちゃん♪


マダム今井の“彩色美人道”


そして、猫のアリーさん♪


この2匹(2人)は、

公私ともにお世話になっている、大嶋家の一員!


「会いたい! 会いたい!」


そんな、わたしと夫の希望を叶えてくださり、

大嶋家にお招きいただいちゃいました~☆彡






写真や動画で、


「まるちゃんのかわいい姿」


に、すっかりメロメロでしたが、

ご本人にお会いしたら、もう、もう、もう!!!


まるちゃんの!


マダム今井の“彩色美人道”


まるちゃんによる!

マダム今井の“彩色美人道”


熱烈歓迎!? キスの嵐に!!


マダム今井の“彩色美人道”


嬉しすぎて(?) 世にも恐ろしい変顔に……(汗)


マダム今井の“彩色美人道”


まるちゃん、もう、すべてが可愛くって、愛らしい~(≧▽≦)


マダム今井の“彩色美人道”


一方、猫のアリーさんは、お姉さんの余裕!?


マダム今井の“彩色美人道”


夫と、なにを語り合っているんでしょうね~(笑い)






まるちゃんと、アリーさんに、ハートが癒され♪


さらに、胃袋は、大嶋先生特製のお料理で、ほっこり♪


どのお料理も、と~っても美味でしたが、


なかでも、先生特製「鶏鍋」は、もう、最高!!!!!


マダム今井の“彩色美人道”


鶏の出汁がしっかりきいたスープに、


「生ゆず」


を、ギュッと絞っていただくと~もう、美味すぎる!!


あまりにも美味しくて、ガツガツ食べていたから(?)

帰宅後、体重が2㎏も増えておりました~(笑い)






大嶋先生!

けいこさん!

しゅんのすけくん!


マダム今井の“彩色美人道”


ニャンと! ワンダフル!!


楽しくて美味しい時間、

本当に、ありがとうございました~(≧▽≦)


心から、心から、感謝しております~☆彡






動物と暮らす生活……いいなっ♪ いいなっ♪


でも、飼育能力、ないだけに……悲しいな、悲しいな、


でもでも、いつかは!(夫が定年退職したら?)


犬と猫と暮らす生活がしたい!!!!!!!!


と、願っている、わたし、なのでした~(^_-)☆






それではまた~(^з^)-☆Chu!!

昨日は~☆彡


『色で美人に生まれ変わる! 7daysレッスン』

『男の価値は色で決まる!』


を、世に出してくださった~!


わたしの恩人! でもあり、

今では、わたしの大切な友人! でもある、


ソフトバンククリエイティブ社の敏腕編集者!


中本さんの~(≧▽≦)


マダム今井の“彩色美人道”


「ご懐妊おめでとう~☆彡」


祝☆妊娠! 安産☆祈願! そんな想いをこめて!


お食事会を開催~(^ε^)♪






予約時に、お店の方に、


「お祝いの食事会です」


と、伝えていたら~!


マダム今井の“彩色美人道”


まあ、メデタイ!!


お店からサービスで、


「鯛の器×鶴のお飾り×お赤飯」


の、ひと品が~ヾ(@^▽^@)ノ


「たん熊」さんのお心遣いのおかげで、

お祝い気分、いっそう盛り上がり、感謝感謝です♪♪♪





美味しい料理、全8品に、舌つづみを打ちながら、


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


ベイビーの性別は? 名前は? 出産予定日は?

マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


産休、育休は、どうするの?


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


プライベートなことから、

お仕事のことまで……、話題がつきない!!!






それにしても、中本さん!


もともと、キリッとした顔立ちが魅力的な、


「楊貴妃美人さん」


ですが、ベイビーがお腹に宿ったら、


「聖母オーラ」


が、プラスされ、いっそう美人度がアップ!! うっとりです!!


マダム今井の“彩色美人道”


現在、妊娠9ヶ月目~☆彡


もうすぐ、ベイビーちゃんに、会えるんだね~♪






○○ちゃん!

(とっても素敵な名前、でも、まだ秘密~)


わたしも、会えるのを、楽しみにしているね~(^_-)☆






母子ともに元気で幸せに満ちた、

素晴らしい春を迎えられることを、

心から、心から、心から願って~☆彡






そして、ベイビーが誕生したら、

中本さんからいただいた、


「シャンパン入りのバスタブレット」で、お祝いしちゃおう♪


マダム今井の“彩色美人道”


その日が来ることを、

楽しみにしている、わたし、なのでした~!!!!!






それではまた~(^з^)-☆Chu!!

昨日の、1月26日は~☆彡


夫のお母さん! ちこちゃんの!


「81回目のお誕生日」


マダム今井の“彩色美人道”


“いつまでも、元気で美しく~(≧▽≦)”


そんな願いを込めて、はい、コチラ↓↓↓


マダム今井の“彩色美人道”


派手(?)


いえいえ、華やかな色柄のカットソー!


夫とわたしからの、


「お誕生日プレゼント」


として、贈っちゃいました♪






同ブランド、同時期に発売されたシリーズには、


フェミニン調から、シック調まで、


いろんな色柄がありましたが、


「華やかな色柄が、オカンには、似合う」


そんな、夫の鶴のひと声で、写真のカットソーに決定!






ちこちゃんの愛息子!

夫から、母への想い~☆彡


届いている!
伝わっている! と、信じて!!


ちこちゃん、お誕生日おめでとう~(*^▽^*)


★HAPPY★HAPPY★BIRTHDAY★


街の、地域の、おしゃれリーダーとして、


いつまでも美しく輝いてね~!!!!!!!!!!






それではまた~(^з^)-☆Chu!!

昨日は~! はい、コチラ~↓↓↓


マダム今井の“彩色美人道”


人気女性誌 『eclat(エクラ)』 


の、お打合せで、集英社さまに、行ってきました~☆彡






さて、そんな、エクラ編集部に、うかがうため、


エレベーターをおりてビックリ!!!!!


なんと、なんと、

エクラ編集部のお隣の編集部は……、


ブログでもおなじみ♪


上杉会の、「王子」 と 「ヒラっち」


が、所属する、編集部じゃないですかーーーー!!!!!






以前は、違っていたので、編集部のフロア、


「引っ越し」 されていたんですね~。






そうとわかれば、打ち合わせ後、


突撃するしか、ないでしょう!!






うふふっ~(^ε^)♪






そして、いざ、突撃!!!!!






ビックリするんだろうなぁ~、と、思っていたら、






「今井さんが来ているの、知っていましたよ~♪

だって、今井さんの声が、お隣から、聞こえますから~!」






くっうううぅ~(涙)


突撃!となりの編集部!! 失敗です……(_ _。)






でも、プライベートな場ではなく、

お仕事の場で会うのも、なんだか新鮮~☆彡


マダム今井の“彩色美人道”


王子とヒラっちが、

いつも以上に頼もしく、かっこいい大人に見えたのは、

わたしだけ、でしょうか~(笑)






(王子、ヒラっち、また近いうちに集いましょうね~♪♪♪)






それではまた~(^з^)-☆Chu!!

突然ですが、


こちらの漢字↓↓↓ 


「壘」


なんと読むのか……!?


みなさまは、おわかりになりますか???






答えは、「るい」。


一塁、二塁の、「塁」 の、旧漢字が、「壘」、なんですって♪






「壘=るい、なんて、読めてあたりまえ!」

「今井の漢字力、低すぎるよ!」


あっ、なんだかそんな声が聞こえてきそうですが、


(すみません)


あぁ~、読めるようになって、スッキリひと安心!!!






なぜなら、この漢字、「壘」、が、お名前の方、


「今野壘さん」


から、メールでお仕事のご依頼をいただき、


苗字の「今野」、は、

イマノ、ではなく、コンノだと、メアドでわかったものの、


お名前の「壘」、だけが、

どうしても読めない、わからなくって……(汗)






昨日、お打合せで、ついにご本人と、ご対面!


「お名前、なんと読むのでしょう……」


名刺交換時、ドキドキしながら、うかがったところ、


読み方、だけでなく、

漢字の由来まで……!


嫌な顔をされるどころか、笑顔で、笑顔で、

親切丁寧に、教えてくださり、う、う、嬉しい~(≧▽≦)





お名前もステキ~!

お人柄もステキ~!

そして、ビジュアルもステキ~!


マダム今井の“彩色美人道”


そんな、今野壘さんとご一緒させていただくお仕事は、


「SMART SUIT BIBLE」(宝島社)


2月23日発売号~☆彡


よろしければ、よろしければ、

ご覧になっていただけると幸いです~(*^ー^)ノ






(今野さん、引き続きよろしくお願いいたします!!!)






それではまた~(^з^)-☆Chu!!