バケツ稲〜脱穀から実食まで〜脱穀ペットボトルでやりました。稲はうさぎが食べます。笑もみすりは色々試しましたが…この方法が簡単にできた。まな板と木のヘラ玄米できた。よーく洗って(混ざってた籾殻が浮かんでくる)丸一日浸水してから鍋で多めの水で強火→弱火で20分で炊けました。プチプチして美味しい〜。変に糠の匂いとかもしないでイメージより全然美味しかった子供とあっという間に食べちゃった。稲を育てる事5ヶ月、籾殻取りに3〜4時間、食べるは一瞬🤣お米を作るのって大変なんだね〜と子供としみじみしました。いい経験❣️