しあわせの村@神戸 | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

バス停降りるとこんな感じ

この奥徒歩5分くらいの所に馬事公苑があって1周150円で子供がポニーに乗れる
バス停を挟んで反対側にはこんなエリア
ネットで見て行こうと思ってたアスレチック?がここだと思い込み料金を払う。
ここはハーネスとヘルメットをつけてやるアトラクション
ターザンロープは面白かったみたい。
でも思ってたのはここじゃなかった笑い泣き
そして1回1周しかできません!
ターザンロープを子供がもう一回やりたいと言ったらそれはまた料金が別に掛かると言われました。
なんか高いな…ショボーン










本当の目的地はトリム園地という名前だった。。
さっきの有料エリアから徒歩7〜8分くらい。
とにかく敷地が広すぎて事前に調べてから行かないと迷子状態に…

いきなりこんなローラーコースター!
かなりスピード出てお尻が痒くなった。笑


ところどころバネでびよーんと揺れて面白い
地味に時間がかかるイカダ
横から回って向こう側に並んだらすぐに乗れます。みんな大体こっち側に並んでる。
ちょっとしたアスレチックが味わえるところもある
神戸は週末は子供はバスが無料でちょっとお得でした。
エコファミリーっていう制度があるみたいです。

ここはかなり山の上の方にあるので帰りは少し寒かったです。

そしてあの滑り台の横の階段から帰るんだけどかなーーーーりキツいです!笑

砂に足を取られる鳥取砂丘以来のキツさでした〜🤣