ケリーホテル✧世紀公園 | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

東浦のケリーホテルに行って来ました。

チェックイン後娘が幼稚園で習ってきたというダンスの特訓をパパに。笑
音楽をかけるふりをする所から…芸が細かい。笑


写真はありませんがプールへ…浮き輪
1度ジャグジーに入ってしまうと寒くてプールに戻れず早々に退散真顔
5階の外の空気で膨らませた遊具はやっていませんでした。
外のバーもクローズくるくる
いつもオープンしている訳じゃないのね〜


室内の遊び場。
今回娘は滑り台よりもアスレチックが楽しかったみたい。
大人には小さい場所も多々…笑
{6A43A0B7-37D2-4FED-8A73-0931D51CBF81}

{7B4E2806-6DD7-4620-A1D7-65A0676EDBB3}

そしてまさかのこれ。
主人が例の直角滑り台に挑戦。笑
ひぇ〜
{223ED55B-C0CC-4A94-8E7A-A77EC2354D63}

食後は下のバーでビール生ビール
一杯がすごく大きい〜
こちらの地ビールやっぱり美味しいラブ
{E058CFAF-B92E-4633-BB0C-7194EDDF7624}

{A680F950-DF6F-41F2-9C0B-BDAFCF50E1BD}

ポテトもサクサクですごく美味しいですキラキラ
{064DD06A-3D8F-45F7-A603-8242D14D6F3C}


泡風呂やるよね〜音譜
娘はずーっと泡で遊んでいました。笑
{C5DC9EFA-DAC1-46FC-99E4-D5F4E3B7AFAC}


こちらのホテルの朝食ビュッフェは広くて種類も豊富キラキラ
ついつい食べ過ぎちゃいますニヤニヤ

こちらの細麺、美味しかったキラキラ
{58438038-1484-4C42-9098-47112EAF7566}


サラダに有機野菜のプレートが。
{23D8D56E-43F3-497F-BF1A-E8C638EBB5E0}

ざくろ。
酸っぱいイメージがあったけれどこれは甘かったラブラブ
{81B9D4F2-E60A-44F3-BB43-877F6B9F5992}

このお野菜、初めて食べました。
味はきゅうりみたいな感じ。
{8103D0EB-0A8D-421A-9FE5-FD5CB613F1C6}

初めて世紀公園にも行きました。
入り口で10元支払い。
{E9D220F5-E5F6-4724-ADB0-8E1C88EB726E}

こちらの自転車の貸出場所は7号門の近く。
ケリーホテルから歩くと20分は掛かります。。
{0477D2A3-F03F-4E2C-9D47-C4F0A2DC61ED}

{96599481-7DF1-4577-B1BE-107135AD887E}

{1301D198-9580-44FF-87A4-E4669BA5FF04}

自転車は並んでいたので空いていたボートに乗る事に。
モーター付きで楽々〜ルンルン
{BEC080CA-3359-442A-A1A0-32538C8B3C08}

こちらは長風公園とは違い必ず救命胴衣を着用する様に言われます。
どうやら深いらしい。
水深4メートルの表示が至る所に。
{2669D176-A57D-407B-A847-FD7E4EF68585}


気温も丁度良く気持ちが良かった爆笑
{BA96EC2A-E460-45A6-A35C-3A1D43C68D76}

ボートに乗りながら綿あめを買う人を発見。すごいなーびっくり
{0B35E5BC-4393-4DF8-A437-D163DE39F42C}


今回、娘が旅のお供に選んだのはこちら、シルバニアファミリーの犬の赤ちゃん。笑
帰りのタクシーで握りしめたまま寝ていましたラブラブ
{63A9E7C6-59D9-4A24-8018-CBF4A5364C95}