夫単身用の上海駐在準備 | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

夫が9月より上海駐在になりました飛行機

私と娘(3才)は3ヶ月後くらいに帯同する予定ですビックリマーク

夫は最初の1ヶ月ほど会社が準備してくれるサービスアパートメントに住んで、その間に住む家を決める様ですルンルン

夫が持って行く日本の物を購入しました~キラキラ

トータル2万円くらいお札

【準備したもの】

下痢止め、バファリン、風邪薬
栄養ドリンク
洗顔フォーム
化粧水
乳液
シャンプー
ボディーソープ
歯ブラシ
歯磨き粉
デンタルフロス
日焼け止め
ファブリーズ

{442BCC4B-1F4D-4F9D-B628-090CDDB429BF:01}

洗濯ピンチ
洗濯用洗剤
ハンドソープ
入浴剤
シャンプーボトル
旅行用詰め替えボトル
キッチン用洗剤
キッチン用フキン
キッチン用スポンジ
サランラップ
{8E53F953-9B99-49AF-ADF0-0E720F89F313:01}

お菓子、おつまみ類
{B9F1CCB8-70D5-4D0B-A464-AC142FB374A0:01}

カップ麺
春雨スープ
スープ
即席お味噌汁
パックごはん
お茶漬けの素
カルピス
{E436A263-0CB2-4B5C-91B9-173E0B81CC25:01}


星9/4追記星
結局、想定していた以上に自分で洗濯している様で(ワイシャツ以外全て)
洗濯ピンチと洗濯ネットが足りなかったとの事アセアセ
現地調達していました~流れ星
持って行く時は大きいのがいいかもルンルン