今日は、WEB内覧会玄関編![]()
玄関ポーチ![]()
![]()
玄関照明![]()
![]()
玄関ドア![]()
![]()
玄関ドアオープン![]()
(まだ片付けられてないけど)
玄関の照明は、センサー式となってまして、入って左にセンサーが![]()
![]()
センサーのスイッチは、玄関のとこについてます![]()
![]()
切:センサーを切る
自動:センサーに反応して、設定してる時間によって消えます
連続:常に点灯させておく時に使う
センサーの詳細設定が出来ます![]()
![]()
地窓![]()
(これで結構明るいです)
正面向くと![]()
![]()
玄関上がって、右側に収納と、パントリーへの入り口![]()
![]()
収納ちょい開け![]()
![]()
我が家の収納は、全て取っ手無しとなってます![]()
左側は、リビングへの入り口![]()
![]()
そして、玄関のカギは、電子キーを採用してます![]()
![]()
・普通のカギ
・カードキー
・車のような鍵
の3種類をもらいました![]()
こちらが、玄関の開け閉めに使うセンサー![]()
![]()
車のような鍵を持ってると、下の黒いとこを押すと、開け閉め出来ます![]()
![]()
めっちゃ便利![]()
家の中からの開け閉めも出来ますよ![]()
![]()
ちなみに、鍵を開けてから、25秒程度以内に、1度も玄関ドアの開閉が無ければ、自動的に締まります![]()
玄関ドアの開閉があると、自動的には締まらないので、オートロックとはちょっと違います![]()
こちらが車のような鍵![]()
![]()
上から3番目のボタンは何かって思うじゃないですか![]()
これが中々のすぐれもので、この鍵を使って玄関ドアを閉めた場合、3番目のボタンを押すとブルブルっと震えて、鍵が締まってることを教えてくれます![]()
鍵のなかに記憶してるので、どこにいても反応するそうです![]()
カギ閉めたかなって、心配になった時は押してみれば分かります![]()
ってことで、web内覧会玄関編でした![]()
![]()
では、また次回![]()
![]()















