木工事も終了し、仕上げ工事に入ってきた我が家です
今日は中に入れまして、間仕切りも完了し、クロスを張ってました
木曜日くらいに、担当営業さんから写メを送ってもらいました
クロス前のパテまでは終わってる感じでした
置いてある段ボールには、V2Hが入ってます
外観
んで、今日は木工事完了後の初めての家の中見学でした
玄関
タイルも施工されてましたし、玄関収納もついてました
玄関からパントリー方向の収納
パントリー
ランドリールーム
ここは、クロスもほぼ終わってました
脱衣所
トイレ
クッションフロアも見えております
お風呂
エアコンが付くところ
他の方のブログを拝見して、エアコンのコンセント位置天井にしとけばよかったと、プチ後悔してたら、ちゃんと天井につくようになってました
流石積水ハウス指定しなくても、天井コンセントでした
ネットがくるところ
ここは、ルータが置けるように、棚をDIYで作らないといけないところでもある
エコキュートが来るところも、土間コンされてました
ウォークインクローゼット
間仕切りされる前は、狭いかなと思ってたけど、間仕切りされてみると、十分な広さだった
リモコンニッチ
様々なリモコンがここに
リビング側のニッチ
差し入れた、お茶を置きました
冷蔵庫置きになるところ
網戸が置いてありました
布団収納等になるところ
そして、天井
まだ全部施工されてませんが、軒裏との繋がりがいい感じですね
予定スケジュールによると
明日機器設置となってたので、キッチンとかトイレとかいろいろ付くのではなかろうかと
15日には、完了検査予定となってた
ちなみに、外構は明日からだそうです
外構が出来ると、また変わるだろうね
施主検査までには、完成予定
我が家のスケジュールとしては
10月24日:施主検査
10月28日:引き渡し
10月29日:引っ越し
いよいよ引き渡しまで、3週間を切ってきました
今度行くときは、家の方はほぼ出来てるだろうなってことで、行くのが楽しみです
では、また次回