昨日に引き続き、今日も見てきました![]()
妻の実家に泊ってたので、帰りに寄ってきました![]()
日曜日なので作業はお休みですが、昨日見た時は、午前中だったのでどこまで進んだかなと![]()
土で埋められてました![]()
養生もしっかりされてました![]()
![]()
一部木枠になってました![]()
配管が通る箇所だろうか![]()
庭になるところ、意外と狭いか![]()
図面で見ると、そこそこあったんだけどなぁ![]()
って思ったけど、ネットがぎりぎりでされてるわけではなかったので、意外とそうでもないかと![]()
まぁ、図面では、ウッドデッキ1.5mから、さらに最大部分で2.5m程度、最小のとこでも1.5m程度はあるので、出来上がってきたら、広く感じるのかな![]()
では、他の写真をどんどん![]()
![]()
てな感じになってました![]()
土がかぶさってるだけで、昨日とは全然違う感じになってました![]()
昨日のは、こちらの記事![]()
![]()
あと、今日見に来た時にたまたま、タマホームさんの営業さんとお会いしまして、隣の土地はタマホームさんで建売住宅だと聞いてたのですが、土曜日に見に来た時に、他のタマホームさんの区画も新規分譲中となってて、間取り図とかが貼ってあったのっで、もしやタマホームさんの区画はすべて建売かなと思ったので、聞いてみるとタマホームさんの区画はすべて建売とのこと![]()
その後も、ちょろちょろっとお話ししました、いい感じの営業さんでした![]()
ちなみに、我が家の庭側がタマホームさんの区画なのですが、貼ってあった間取り図により、玄関の地窓くらいしか窓がないことが判明して、隣の視線も気にならないから、良かったねとなりました![]()
![]()
ではまた次回![]()
![]()







