こちらも、打ち合わせ3回目の時に決めました
お風呂は、ほっカラリ床に魅せられて、TOTOしか考えてませんでした
他にも、積水ホームテクノ&リクシル(たぶんリクシル間違ってたらすいません。)から選べましたが、TOTO一択で
画像はTOTOさんから、拝借しました。
選んだ仕様はこちら
・浴槽:ゆるリラ浴槽
・床:ほっカラリ床
・浴室換気暖房乾燥機:三乾王
・床ワイパー洗浄(キレイ除菌水)、浴槽も付いてたような気がする
・脱衣所暖房(キャンペーンで差額無しなので、オプションなら付けないかな)
・ドア:開き戸(引き戸に変更予定、これも差額無し)
・壁パネル:4面同色パネル
・鏡:横から縦へ変更
って感じかな
こちらも、床材同様キャンペーンで差額無し
キャンペーン内容は、こんな感じ
キャンペーンじゃなかったら、付けないだろうなってのもあるけども、差額無しなので付けるよね
ちょっと、変更したかったところは、壁パネルの色を、TOTOさんから拝借したものと同じにしたかったけど、差額が出るとのことだったので、辞めたよね
我が家としては、十分すぎる、いやむしろ贅沢かもくらいの仕様のお風呂になったとさ
豆知識:壁は磁石対応になってるんだって後々収納付けやすいよね
もしかしたら、ちょっと色とか変わるかもなので、その辺は着工して、設備が入ったら、改めて書こうかなと
ではまた次回
設備決めは続くのであった