昨日の打ち合わせ内容ががっかりだった、すみりんの営業さんから電話いいですかと連絡が
いいですよと
ここで分かりやすくするために、すみりんの営業さんをで、こちらは
で
では、スタート
この前の間取りは、正直気に入らなかったですか
はいそうですね
こちらの希望を詰め込んでくれてるのは、十分伝わったんですけど、こちらはあくまでも素人ですので、もうちょっとプロ目線での意見を 言ってもらいたかったっていうのもあるし、極端に言うとこの土地ならこの間取りが良いと思いますよってくらいな感じでもっと提案してもらいたかったと
なるほど
設計士がすみりんらしさとはどういうのだろうと迷ってまして
うまくは表現できないので、難しいんですけど、今まですみりんさんの実際の家を見てきて、木のぬくもりとか、家事動線もしっかり考えられてたりとかすごくよかったんですよ
ありがとうございます
あとですね、昨日のLINEにも書いてたのですが(営業さんとはLINEでやり取りしてます)、積水ハウスのことは気にしなくていいので、すみりんの良さが詰まった提案をお願いします
今まですみりんさんの実際の家を見てきて、本当に良いと思ってるから検討してるわけであって、積水ハウスの事はとりあえず考えなくていいです
こちらにおまかせってことでいいんですか
はい
すみりんの良さが詰まった提案を期待してます
本当にいいんですね
わくわくしてきました
まぁ、だいたいこんな感じ
ちょっと積水ハウスを意識しすぎかなと思ったので、そこは言った感じ
まぁ、上司に言われてるのかもだけどね(打ち合わせに上司も出てくるようになってたので
)
担当営業さんは、本当にすみりんが好きなんだなってのが伝わってくるくらい、楽しそうに話すんで、今までの打ち合わせも楽しかったんですよね
ただそれが最近、契約を取る為にだけな感じになってるようで、以前のように楽しそうじゃなかったので、気になってたんだよね
電話の最後は、テンション高めだったのでちょっと安心
では、また次回