いよいよ、ロシアW杯も今日の決勝戦で終わりです
両チームともに準決勝からのメンバー変更は無し
前半立ち上がりから、中1日少ないのを感じさせないくらいに、前線からプレスをかけていくクロアチア
前半立ち上がりは、クロアチアペース
しかし、ゴールには至らない
そんな中、前半18分
押されていたフランスが良い位置でFKを獲得する
キッカーはグリーズマン
素晴らしいボールが入ると、フランスの選手は触れなかったが、マンジュキッチがかすかに頭で触ってしまい、そのままゴールへ吸い込まれる
クロアチアとしては不運な形でのオウンゴール
いい形で攻めてただけに、悔やまれる失点
しかしその10分後
今度はクロアチアが直接狙うには遠い位置でFKを獲得
キッカーはモドリッチ
すると、逆サイドを駆け抜けていく選手が、そこへボールは供給される、ヘディングで折り返すと、ヘディングで繋いで、ビダが落としたところを、最後はペリシッチがシュートを放ち、ゴ~~ル
いや~素晴らしかったですな
しかしその6分後
ロングボールをクロアチアがクリアミスで、CKにしてしまう
このCKの場面で、ペリシッチがハンドだったとフランス側が主張
VAR側とコンタクトを取ると、主審がVTRチャックへ向かう
判定はPK
これをグリーズマンが落ち着いて決めて、フランスが勝ち越し
その後もクロアチアペースで進むも、得点に至らず後半へ
後半もクロアチアペースで試合は進む
後半8分のこと、突然観客が乱入しプレーが止まる
こ奴らは何をやっとるんだ
そんな中、後半14分
ポグバの長いスルーパスに追いついた、エムバペがドリブルで仕掛け中へ折り返すと、グリーズマンが落としたところに、ポグバがシュートを放つもここはシュートブロックで跳ね返される
そのこぼれ球に再度ポグバが反応し、狙いすましたシュートはゴールへ吸い込まれる
フランスが突き放す追加点
やっぱエムバペは早いですな、追いつくからな~
さらにその6分後
エルナンデスがドリブルで持ち込むと、中央付近で待つエムバペへパス
これを受けたエムバペが、シュートを放つと、キーパー反応できずにゴール
フランスがさらに突き放す追加点
残り時間を考えても、3点差はちょっと厳しい
しかし、その4分後
フランスがキーパーへバックパスすると、そこにプレッシャーを掛けに行ったマンジュキッチが、カットしたボールがそのままゴールへ吸い込まれる
クロアチアが2点差に詰め寄る
これも、しっかりプレッシャーを掛けに行ってるからこそ、生まれるゴールであり、クロアチアは今大会こういうところが素晴らしいんですよ
その後も反撃を続けるクロアチアでしたが、得点には至らず
無情にも試合終了のホイッスル
4-2でフランスの勝利
決勝トーナメントに入ってから、3試合連続で120分戦ってきて、うち2試合はPK戦までいって、中1日少ない状況でもありながら、それを感じさせないプレーは素晴らしかった
不運もあり、VARに見放されてしまったな
同点に追いついて、すぐPKで失点したのは痛かったね
きっかけはクリアミスだっただけに
結局フランスは強かった
やっぱエムバペのスピードと突破力は脅威ですよ
まだ若いチームなので、4年後も楽しみですな
この結果
優勝はフランス
準優勝はクロアチア
大会MVPには、クロアチアのモドリッチ
攻守に素晴らしかったし、あの運動量はすごいですね
これは文句なしでしょう
フランスおめでとう
ではまた