両チームともに、出場停止選手は無し
クロアチアを応援してるのクロアチア目線で
前半開始早々に試合が動く
前半5分
絶好の位置でイングランドがFKを獲得
今大会イングランドはセットプレイを得意としてますので、ここは要注意ですぞ
キッカーはトリッピアー
直接狙ったボールは、壁の上を超えて、ゴール
いきなりフランスが先制
でもまだ残り時間は十分にあるので
クロアチアは攻勢を仕掛けるも、イングランドの守備が堅くなかなか得点できず
なかなかいい形も作れず、これは苦労しそうですぞ
一方のイングランドは、完全にカウンター狙い
こちらも、追加点は奪えず時間が過ぎていく
イングランドの1点リードのまま前半終了、後半へ
後半
後半もイングランドは引いて守り、カウンター狙い
クロアチアは、イングランドの堅い守備をなかなか崩せない
ちょっと疲労からなのか、連携が合わないパスなどが見受けられる
時間はどんどん過ぎていき、こりゃー難しいかなと思いだした矢先
後半23分、ついにイングランドのゴールをこじ開ける
サイドチェンジから右サイドでフリーのブルサリコへ
するとブルサリコがすぐさまクロスを供給
これを、ペリシッチが左足アウトサイドかな、で合わせてゴール
クロアチアがついに同点に追いつく
さぁ、こうなってくると勢いに乗るクロアチア
モドリッチらが前線でボールを持ち始める
後半27分には、相手のペナルティエリア付近でプレスを掛けに行くと、ボールはペリシッチへ
自らドリブルで仕掛けて、シュートを放つむここは惜しくもポストに嫌われる
いや~惜しかったね~、あともうちょっと内側にずれてたら、ポストに当たって入ってたよ
守り切れなかったイングランドは隙をついて攻勢に出るも、得点には至らず
クロアチアが勢いに乗って、前がかりになったとこで、うまれたスペースを生かしてイングランドが攻勢に出るような展開
アディショナルタイムに突入
目安は3分
すると、イングランドが良い位置でFKを獲得
セットプレーが得意なイングランドなので、ここは集中
しかし、ここは得点には至らず
このまま後半も終了となり、延長へ突入
クロアチアは3試合連続で延長戦
延長前半
延長前半9分
イングランドがCKを獲得すると、いいボールが入る
ストーンズが強烈なヘディングシュートを放つも、ゴールライン立っていた、ブルサリコがヘディングで防いでゴールを割らせない
いや~ここは良く防いだね~
防げなければ入ってたでしょうね
アディショナルタイムにはクロアチアもチャンスを作るも、ここはキーパーに防がれてしまう
ちょっとクロアチアの選手の疲労がってとこですね
足に来てる選手もちらほら
延長後半
延長後半4分
イングランドのペナルティエリア付近で高~く浮いたボールに、ペリシッチがヘディングでエリア内へボールを送ると、それにいち早く反応したマンジュキッチダイレクトで左足を降りぬきシュート
ボールはゴールに吸い込まれ、ゴ~~ル
なんとクロアチアが勝ち越し
いや~これは見事ですね
イングランドが守備の枚数を減らして、前線の選手を投入する中、クロアチアは前線の選手を削り守備に
当然ながら両チームとも対照的
そんな中、イングランドのトリッピアーが足を痛める
プレイ続行は不可能だが、イングランドは既に4人選手を交代しており、もう交代できない
10人で戦うイングランド
そんな中、クロアチアは流石に疲労困憊のモドリッチを交代する
完全に守りに入った
延長後半14分ごろ
クロアチアが決定的な場面を作るも、試合を決定づける得点には至らず
いや~これ逆サイドが完全にフリーだったけどね~
ついにアディショナルタイムへ突入
目安は4分
そして、目安の4分付近で、イングランドがFKを獲得
時間的にもラストプレイでしょう
得意のセットプレーから同点にするのか、クロアチアが守り切れるか
ここは得点には至らず
試合終了のホイッスル
2-1でクロアチアの勝利
いや~凄い試合でしたね
しかし、クロアチアは最後まで前線からプレスに行ってましたな
タレントぞろいのクロアチアですが、120分間前線からプレスをかけ続けられる、ここにクロアチアの強さがあるんじゃないかなと思う
クロアチアは決勝へ進出
イングランドは3位決定戦へ
クロアチアは史上初の決勝進出
この結果
3位決定戦 ベルギーvsイングランド 14日23時キックオフ(日本時間)
決勝 フランスvsクロアチア 15日24時キックオフ(日本時間)
ともにリアルタイムで見やすい時間帯ですな
さぁ、エムバペの時代を告げる優勝となるのか、クロアチアが悲願の初優勝となるのか
楽しみですね~
もちろん最後までクロアチア応援で
ではまた