非農業部門雇用者数:市場予想+20万人⇒結果+16万人
失業率:市場予想4.9%⇒結果5%
平均時給:市場予想 前月比+0.3% 前年比+2.4%⇒結果 前月比+0.3% 前年比+2.5%

ってことで、市場予想より非農業部門雇用者数、失業率が悪化したため、全般ドル売り優勢相場となっておりますダウン
ただし、平均時給が市場予想通りだったこともあり、急落とまではなっておりません!!

発表前は事前指標のADPが下振れてたこともあり本日安値近辺の106円後半近辺で推移しておりましたが、結果発表後は、106円中盤近辺まで下落し、現在のところこの辺では下げ止まっておりますダウン

本日終値がどの辺になってくるかにもよりますが、NY時間で反発へ転じない限りは、下落トレンド継続で、再度105円中盤近辺を目指すものと思われますダウン

久々に図入りにて開設すると、まず下図の日足をご覧あれニコニコ


まず、黄色○の遅行スパンが陰転継続中であり、オレンジ○のとこを見てもらうと、ボリンジャーバンド-1σを本日一時超えたかと思われましたが雇用統計の下振れにより、依然として抑えられる形となっており、このままいけばバンドウォーク継続でより一段の下落の可能性がありますダウン

原油相場が落ち着いてきており、株価が堅調に推移すれば今後調整反発も考えられますが、基本的には下目線継続で、じわりじわりと下攻めになっていくと思われますダウン

ではキラキラキラキラ

注)このブログは投資を推奨するものではありません。
  投資は自己責任でお願いします。