・非農業部門雇用者数:市場予想+24.5万人⇒結果+12.6万人
・失業率:市場予想5.5%⇒結果5.5%
・平均時給(前月比):市場予想+0.2%⇒結果+0.3%
ってことで、非農業部門雇用者数が大幅悪化で、過去分も下方修正されており、全般ドル売り優勢となっておりやす
ただ、平均時給が小幅に上振れたことや、イースター休暇で市場参加者が乏しいこともあり、現状過度な急落とまではなっとりやせん
ドル/円は2月9日以降118円前半近辺では下げ止まっており、118円キープできるかが最重要ポイントかと
もし、118円割り込むようなことがあれば、ストップロスを巻き込み急落する可能性があるかと
まぁ、イースター休暇ってことや、平均時給は小幅でも上振れたってことで、本日118円割れまでくるかは微妙なとこかと思われやす
では
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。