非農業部門雇用者数:市場予想+23万人⇒結果+32.1万人
平均時給(前月比):市場予想+0.2%⇒結果+0.4%
失業率:市場予想5.8%⇒結果5.8%
ちなみに、前月分も上方修正されておりやす
ってことで、市場予想を大幅に上回ったことにより全般ドル高相場となっておりやす
平均時給も改善となっており、今月のFOMCでの相当な期間の文言削除観測が高まる可能性があるかと思われやす
こうなってくると、総選挙、今月のFOMCまでは堅調推移が続くかと思われやす
ちょいとでも押し込まれる場面があれば押し目買いの好機となってくるでしょう
ただし、調整反落には常に要警戒な状況は続きやす
警戒すべきは、急ピッチなドル高、円安に対するけん制発言が出てくるかでやんす
今月のFOMCでフォワードガイダンスの変更もなく現状維持となった場合には、材料出尽くしにより調整局面に入る可能性があり、FOMC通過後あたりの動きには要警戒かと思われやす
では
注)このブログは投資を推奨するもんどえはありません。
投資は自己責任でお願いします。