早朝は一時119円突破となりやしたが、そこからは戻り売りも強く定着とはいきやせんでした
んで、欧州勢早朝から調整円高が優勢となっておりやしたが、先ほど世界3大格付け会社の1つである、ムーディーズが日本を格下げしたため、再度119円突破と一旦はなったものの、株価が急落したこともあり、そこからは一転円高優勢と乱高下相場となっておりやす
この影響で、ユーロ/ドルでも安値から、一転切り替えしたりと、荒い動きとなってきておりやす
基本的には押し目買い目線でよいと思われやすが、ある程度落ち着くまでは様子見が良いかと思われやす
今日のNY時間に発表されるISM製造業の結果次第では、さらに大きく動く可能性もありやすので
内訳の雇用指数にも要注目でやんす
では
注)このブログは投資を推奨するもんどえはありません。
投資は自己責任でお願いします。