さぁ、今日から本拠地ドームでやんす野球


1回の裏にいきなりゲームが動きやした音譜

先頭の柳田選手が、2ベースヒットで出塁し、今日は再度明石選手が2番となっており、送りバントをきっちり決めて、1アウト3塁で、内川選手アップ

見事な2塁打を放ち、ホークス1点先制~ニコニコ


続くイデホ選手もヒットでつなぎ、1アウト1塁、3塁とするも、後続の松田選手、中村選手が凡打で追加点ならず!!


今日は3回にも同じように1アウト1塁、3塁で5番、6番を迎える場面があったのでやすが、ともに凡退となりやして、ここでせめて犠牲フライでも出てると、序盤からもっと楽に試合を運べたかなと!!


んで、4回には吉村選手が四球で出塁し、続く今宮選手が送りバントをしっかり決めて、細川選手は三振となりやしたが、ワイルドピッチとなり、細川選手は振り逃げへ1塁へ、吉村選手は2塁から一気にホームへの好走塁でノーヒットで1点追加~にひひ


チャンスがありながら、5,6番のことごとくの凡打によりなかなか追加点を取れず嫌な感じになりかけてたとこでの追加点だったので、大きかったですよねぇ~音譜


さらに6回には、2アウト満塁から、内川選手を迎え、サードゴロになってしまうも、セカンドへ送球したのがセーフとなり、フィルダースチョイスとなり1点追加~アップ

さらに続く、イデホ選手がポテンヒットを放ちさらに2点追加で、この回3点追加~~チョキ


一方ピッチャーはというと、大隣投手が期待通りの素晴らしいピッチングを披露して、7回無失点音譜


8回からは5点差ありやしたが、五十嵐選手が登場~にひひ

3者凡退に抑える見事なピッチングアップ


すると、最後は守護神サファテ投手の登場~音譜

ちょいと全般的にボールが高めで、力が入りすぎてるのか、明らかなボール球もあり、リラックス、リラックスアップ

1失点をしてしまいやしたが、最後ゴメス選手を打ち取りゲームセット~にひひ

この打ち取ったボールも、キャッチャーは立ち上がって、高めのボール球を要求してたのに、真ん中付近に行って、ちょいとピリッとしない内容でやんした!!


勝った、勝った、やったぁ、やったぁ~にひひ

これで、2勝1敗として、まず1つ抜け出した~音譜


3番、4番も調子いいでやんすし、明石選手や今宮選手も粘って粘ってヒットにしたりと、良さが出ており、打線は復調気味かなとアップ


心配なのは、5番松田選手と6番中村選手ですなぁ~!!

松田選手は心配することもないとは思うんすけど、次のバッターの中村選手が不調なので、決めてやるっていう気持ちが強すぎて、空回りしてるんじゃないかなぁ~と思うんすけどねぇ~!!

結構ボール球に手を出してやしたしねぇ~!!


中村選手はちょいと重症かなぁと!!

シーズン中のいい時は、今日の明石選手や今宮選手のようにくさい球はファールで粘って粘ってヒットや四球っていう感じだったと思うんすけど、最近はボールくさい高めの球に手を出し凡打する機会が多いように思えて、簡単に打ち取られるケースが多いと思うんすよねぇ~!!

シーズン中あそこまで活躍した選手でやんすから、復活してほしい思いはやまやまなんすけど、ちょいと、このシリーズ中に復活する可能性は低いのではないかと思われ、出し続けるのであれば、チャンスに強い吉村選手を6番に上げて、中村選手は7番もしくは8番あたりにした方が良いのではなかろうかと!!


もしくは思い切って吉村選手をレフトにして内川選手をライトにして、DHに松中選手を使うとかくらいにしてもいいのではないかと思うんすけどねぇ~!!


ここが繋がり始めると、他の選手の調子が上向いてきてるだけに、打線がしっかりとした線になって切れ目がなくなるのではと思うんすけどねぇ~音譜


現状勝ててるからいいんすけど、終わった時にここがってことにならなければいいなと!!


明日の予告先発は、中田投手となっとりやす野球

前回四球が多かったけどなんだかんだで2失点くらいに抑えてたので、無駄な四球さえ出さなければ、先発としての役割は十分に果たしてくれると期待しとりやす音譜

明日勝って、日本一へ王手といきたいですなぁ~チョキ


最高な形としては、ホーム残り2試合とも勝って地元胴上げで、秋山監督勇退というのが理想的でやんすが、そう簡単には阪神は勝たせてくれないでしょうから、最悪ホーム残り2試合を1勝1敗で王手をかけた状態で、甲子園球場に戻りたいとこですなぁ!!

もちろん、もう甲子園球場に戻らずに、決めてしまうのが1番最高でやんすし、阪神さんには悪いですけど、ホーム残り2試合とも勝つ気満々でやんすけどねぇ~にひひ


がんばれホークス野球

日本一まで残り2勝音譜音譜


ちなみに、話は変わりやすが、昨日すんっごい久々(3年以上ぶりくらいかなぁ)にフットサルをやって、めっさ筋肉痛中にひひ

体力がなさ過ぎて、足がもつれ気味になったり、思うように足が動かなかったりしたけど、やはりフットサルは楽しいですなぁ~サッカー

やはり、3年以上もやってないと、相当体力落ちるよねぇ~!!

せめて、動き続けられるだけの体力には戻さなくちゃチョキ


ではキラキラキラキラ