明日から、ホークスvs阪神の日本シリーズが始まりやすぞよ野球

ちなみに、甲子園球場からのスタートとなりやすぞよニコニコ


初戦は取りたいですよねぇ音譜

阪神がCSを無傷の4連勝できており、1週間ほど間が空いてるとは言え、初戦落とすとCSからの勢いのままに阪神連勝で3戦目福岡に戻ってくることになる可能性があるかと思うので、何とか初戦は取りたいなとチョキ


ホークスの初戦予想先発はスタンリッジ投手のようでやんす野球


ここで、個人的に思う先発予想野球

素人考えなのであしからず音譜


甲子園球場からのスタートなので、元阪神で甲子園球場で投げなれてる、スタンリッジ投手と元中日で甲子園球場での阪神ファンの応援の中でも投げなれてる、中田投手でくるのではないかと思うのでやんすにひひ


大隣投手は3戦目での登板となるのではないかとアップ

また中4日で初戦に持ってくるよりは、十分に休養を与えて、初戦よりも重要度が高くなる可能性があり、ホームで投げれる3戦目が良いかなと晴れ

どちらかが連勝できてれば、連勝できてるチームに王手がかかる大事な1戦となりやすし、1勝1敗できてたら、勝ち越せてホームで残り2戦やれるので勢いをつけることも出来るかと思われるのでニコニコ


んで、4戦目は武田投手が先発となるのではないかと音譜

CSでは負け投手となっておりやすが、エラーがらみでの失点で、内容自体は悪くなかったと思うので!!

交流戦で甲子園球場で投げた経験があり、相性が良ければ、意表をついて初戦でも面白いかもにひひ

もしかしたら、中田投手と順番が入れ替わるかも!!


問題は5戦目でしょうねぇ~!!

摂津投手はリーグ終盤戦、CSでも序盤大量失点でKOされておりやすので、使いにくいかと思われ、CSの時に摂津投手の後に東浜投手が投げやしたが、後をピシャリと抑えてれば、ここでの先発も考えられやしたが、打たれやしたからねぇ~!!

そうなると、岩崎投手か飯田投手あたりですかねぇ~!?

中4日で初戦のピッチャーってのは、可能性低いかなと思うのでニコニコ

まぁ、5戦目迎える時点で阪神が王手をかけてれば、総力戦で、一人1回くらいの感じで行けるところまでになるでしょうから、あまり先発が誰ってのは関係なくなるかなとは思いやすがねぇ~音譜


6戦目からは、再度甲子園球場に戻りやすので、1戦目、2戦目の先発で内容が良かった方のピッチャーを先発させるかなとチョキ


7戦目までもつれた場合は、中4日で大隣投手でしょうにひひ


っておらは思うアップ


とにかく、先発には6回を2,3失点くらいで抑えてもらって、あとは、ホークス自慢の中継ぎ陣で打たれたらしゃあないってとこでしょう音譜


さぁ明日から、日本一へ向けてがんばれホークス野球


ではキラキラキラキラ