98円前半近辺での推移となっておりやす!!


欧州勢参入後ドル高圧力が強まり、STOPロスを巻き込み98.25円近辺まで上値を伸ばしておりやすニコニコ


そこで、急落に備えて仕込んでた売りポジションは指値でロスカットとなりやした!!


んで、シリア懸念は残ってるものの、攻撃開始となっても短期的なものになる可能性の高さや、織り込んだ可能性があることや、株価、米長期国債利回りが落ち着きを取り戻してきたことや、来週末に雇用統計を控える中事前指標結果次第では、再度9月FOMCでのQE縮小開始観測に注目が移行し高まる可能性を踏まえて、押し目買い作戦を再開しやすチョキ

ただし、97円後半近辺以上のポジションに関しては、ロスカットラインを96円中盤近辺割れに引き上げやすにひひ


この後は、日本時間21時30分に発表予定の米GDP改定値、米新規失業保険申請件数に注目でやんす音譜音譜

結果次第では99円試しに向かう可能性があり、日足トレンドラインの98.91円近辺突破に繋がるかが非常に注目でやんすにひひ


現状はシリア懸念は一服しておりやすが、再度懸念が高まる可能性もありやすので、引き続きシリア関連情報には要注意かと思われやすチョキ


では、またねぇ~~キラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。