週末終値は96.23円となっておりやす!!


昨日引けのちょい前ぐらいに、再度下値試しの動きとなりやしたが96円割れとはならずに跳ね返されて引けておりやすニコニコ

NYダウ&日経平均先物が軟調推移だったこともあり、週明けの日経平均も軟調推移が予想されるとこでやんすが、月曜日の株式市場寄り付き前の8時50分に日本のGDP速報値発表が予定されており、結果次第では増税判断の思惑などにもつながり意外と堅調に推移してくる可能性もあるかと思われやすチョキ


来週はNY時間での注目指標発表が数多く予定されており、結果次第では下げ止まる場面も出てくるかと思われやすが、戻してくる場面は戻り売りの好機とされる可能性があり、現状の下向きを変化させるまでには至らないのではないかと思われやす音譜音譜


ただ、好結果が続くようであれば値固めに入り始め、反発の準備に入り始める可能性もあるかと思われやすアップ


本格的な夏枯れ相場となってくる中で、閑散相場の中での仕掛け的な動きには要注意かと思われやすにひひ


まだ、反発の兆しは見られず来週どこまで下値拡大となってくるか注目でやんすダウン

95.80円近辺完全に割り込んでくるようであれば、ストップロスを巻き込み一段安の可能性があり要注目かと思われやすチョキ


引き続き、指標結果や株価動向&米長期国債利回りに左右される展開となってくるかと思われやすニコニコ


では、次の記事で次期FRB議長関連情報の記事を書こうと思いやすキラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。