96円中盤近辺でのほぼ膠着となっておりやす
日経平均先物、NYダウ先物ともに軟調推移な割には下げ止まってる感はありやすが、昨日も欧州時間は上下限定的推移が続き、NY勢参入後に売り圧力が強まり始めやしたので、NY勢参入後の動きには要注目かと思われやす
昨日とは違ってNYダウ先物が軟調推移となっておりやすので、NYダウが軟調で寄り付きさらに下落幅拡大してくるようであれば再度の96円割れの可能性があり下値拡大には要注意かと思われやす
上値は97円突破した場合の動きには要注意かと思われやす
まぁ、株価が軟調推移となってくる可能性があることを踏まえると、特に指標発表もありやせんので97円突破可能性は低いとは思われやすがね
株価動向に強く左右されると思われやすので、株価の動きもあわせて要注目でやんす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。