96円中盤近辺での推移となっておりやす!!


日経平均の堅調推移を背景に一時96円後半近辺へ上値を伸ばしておりやしたが、突如日経平均がマイナスへ転じたため中盤近辺まで再下落となっておりやすニコニコ


日経平均が再度プラスには転じてきておりやすが不安定な地合いとなっており、再度マイナスへ転じるようであれば売り圧力は強まると思われ要注意かと思われやすチョキ


日経平均がなかなか上値を伸ばしきらないようであれば、アジア時間での97円突破可能性は低いと思われ、欧州、NY勢参入後の動きに注目かと思われやす音譜音譜


日経平均が200円超や300円超と上値を伸ばしてくるようであれば、アジア時間での97円突破可能性があるかと思われやすアップ


まぁ、要するに株価次第での上下動となってくるかと思われやすにひひ


今日は特にNY時間に注目指標発表も予定されておりやせんので、株価、米長期国債利回りに左右される展開となってくるかと思われやすチョキ

あとは、短期間で大幅下落となっておりやすので、週末のポジション調整による買戻しがどこまで強まるかってとこに注目かと思われやす音譜音譜


最初の上値抵抗ラインは97円でやんすにひひ


では、またねぇ~~キラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。