97円中盤近辺での推移となっておりやす!!


一時97.50円近辺に下値を広げやしたが、この辺では大口のドル買いがあるとのことで下げ渋り結局割り込まずに一旦戻しておりやすニコニコ

ただ、現在までのところ戻しも弱く、さらに下値拡大可能性が高いと思われ注目でやんすチョキ


現状では底固さもあり水準的にも押し目買い入れたいとこなのでやんすが、NYダウ&日経平均先物が大幅安となっており明日の日経平均も軟調推移が予想され、売り圧力が強まる可能性が高くそうすると割り込む可能性が高まることや、イエメンでのテロ警戒感が高まっておりリスク要因となってることや、現状では短期的に上昇に勢いをつける材料が出てくる可能性が低いことなどを踏まえると、下値広げてくる可能性が高いと思われ押し目買い作戦は見送りやしたにひひ


バーナンキFRB議長の発言機会が予定されてないことを考慮すると、次の雇用統計発表時までは軟調推移が続く可能性があるかと思われやす晴れ

GDPの改定値などが大幅に上振れてくるようであれば、その前に上昇勢いが増す可能性もあるかと思われやすが、一時的なものに留まる可能性があるかと思われやすチョキ


明日、株価軟調な中売り圧力が強まっても1日通して底固く割り込まないようであれば、非常に強いサポートラインとなってくると思われ、その場合に限り押し目買い作戦実行しようと考えておりやす音譜音譜


明日のアジア時間は97円中盤近辺完全に割り込んでくる可能性があり注意が必要かと思われやすダウン

今日の引けにかけてや早朝のオセアニア時間で割り込む可能性もありやすがねニコニコ


現状では下値への警戒感が高まってる状況かと思われやすダウン


では、またねぇ~~キラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。