ご存じの方もいるかと思われやすが、ジブリの法則っていうおもしろ情報でやんす
そもそもジブリの法則とはなんぞやっていうと、日テレの金曜ロードshowでジブリ作品が放送される日と米雇用統計が重なる日は高確率で円高に振れると言うもののようでやんす
米雇用統計は毎月第1金曜日発表予定でやんすので、ジブリ作品が放送される日と重なる日は出てくるわけで、今回も含めて過去10回あったようで、市場予想を下回った成績がなんと9勝1敗という驚異的な的中率を誇ってるものだから、巷ではジブリの呪いとまで言われてたりしやす
あと、ジブリ作品が放送された翌週の最初の取引では、2/3近くで円高に振れたってのもあるようでやんす
まぁ、今回も週明けは円高に振れるでしょうけど、もちろんジブリの法則とかではなく米雇用統計の結果を消化する中での動きなのでやんすがね
今回の雇用統計が下振れたことと、日経平均先物が軟調でやんしたので、週明けの日経平均は軟調スタートが予想されやして、週明けの日本市場が米雇用統計の結果を消化する中で株安の影響もうけまずは円高に振れてくるものと思われやすのでね
まぁ、もちろんたまたま偶然が重なってるだけで、ジブリの呪いで相場が動くわけではありやせんが、的中率がすごいので話題になってるってことでやんす
たまには、遊び心でこういうのを参考に取引してみるのもいいのではって感じですなぁ
ちょいとおもしろ情報でやんした
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。