101円前半近辺での推移となっておりやす
朝方は日経平均上昇スタートもあり、101円中盤近辺まで上値を伸ばす場面もありやしたが、中国株下落などもあり日経平均が上昇幅縮小するにつれて、徐々に上昇幅縮小となっておりやした
午後からは、日経平均の持ち直しもあり底固く推移しておりやしたが、ソフトバンクの格下げなどにより株価が急落となりやしたので、一時101円割れとなる場面もありやした
現在は、日経平均先物の上昇もあり戻してきておりやす
今日はNY時間に注目指標発表もありやせんので、株価や米長期国債利回りに左右される展開となってくると思われやす
上値は本日高値を更新しさらに上値を伸ばせるかに注目でやんす
下値は特段材料がなければ100円後半近辺では底固く推移してくると思われやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。