97円後半近辺での推移となっておりやす
中国株式の影響もあり、日経平均が軟調推移となったことにより、97円前半近辺まで下落する場面もありやしたが、前半近辺では底固く中盤近辺でのもみ合いとなっておりやした
NYダウ先物が堅調推移となってることもあり、再度ドル高が強まってきておりやすが、現状98円突破には至っておらず98円突破となってくるか注目でやんす
今日はNY時間にGDPの発表が予定されてるものの、改定値でやんすので速報値から開きがなければそれ程材料視されないと思われやす
よって、本日は株価&米長期国債利回りの動向に左右される展開となってくると思われやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。