週末終値は1.2291となっておりやす
こちらは、旅行期間中にだいぶ下値広げてきておりやす
まぁ、ドル/円が大幅に調整へ転じてることによるドル売りの影響や、QEの規模縮小観測が旅行前より高まっているとはいいきれない部分などもあり、調整が優勢となっていると思われやす
現在200日移動平均線が1.22近辺であり、木曜日もこの200日移動平均線で下げ止まり反発したことから、当面の下値の注目ポイントはこの200日移動平均線になってくると思われやす
そこで、今週の注目としては、19日のFOMC&20日のスイス中銀政策会合かと思われやす
FOMCではバーナンキFRB議長の記者会見でQEの早期規模縮小観測がどうなるかで大きな影響が出てくると思われ注目でやんす
スイス中銀政策会合では現状維持だと思われやすが、マイナス金利やよもやの上限変更などスイス中銀が動いてくるかが注目になってくると思われやす
もしスイス中銀が動いてくるようであれば大きな動きへ繋がる可能性が高く、一応指値などで対応しておくとよいかと思われやす
では、続きやす
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。