週末終値は1.3346となっておりやす
旅行期間中にだいぶ上昇幅広げておりやす
旅行期間中は指値でちょいちょい利確場面とかがあり、現在の保有ポジションはユーロ/ドルのみとなりやした
んで、明日からの注目としてはなんといっても、19日のFOMCでしょう
基本的な政策は現状維持だと思われやすが、その後のバーナンキFRB議長の記者会見で、QEの早期規模縮小観測が高まるか後退するかによって大きな影響を受けてくると思われやす
バーナンキFRB議長の記者会見でQEの早期規模縮小観測が後退するようであれば、ドル売り優勢によりさらに上値を伸ばしてくることになってくると思われやす
もし、QEの早期規模縮小観測が高まってくるようであれば、ドル高により一段安へなってくると思われやす
チャート的には、日足RSIが68%近辺と買われすぎ警戒ゾーン間近となっており、買われすぎが意識され始めてくるのではないかと思われやす
では、続きやす
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。