98円中盤近辺での推移となっておりやす
日銀政策会合では大方の予想通り現状維持となり、円高反応となっておりやす
ただ、現状維持が見込まれていたこともあり大幅な円高とまではなってなく、この後も米GDP速報値の発表など控えておりやすので、GDP発表前は動きにくい展開となってくるのではないかとおもわれやす
米国GDP速報値の結果次第では、98円割れに繋がったり、再度99円回復に繋がる動きとなってくると思われ、注目でやんす
GDPが市場予想を下回った場合、来週の米雇用統計やECB理事会など重要イベントを控える中、100円を再度試す動きにはなりにくくなってくるのではないかと思われやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。