93.40円近辺での推移となっておりやす
朝方、貿易赤字拡大を背景に93.80円近辺まで上昇する場面もありやしたが、戻り売り圧力も強く反落となっておりやす
引き続き要人発言には要注意かと思われやす
日本時間21日4時のFOMC議事録公表には要注意でやんす
内容次第では、ドル主動により大幅な動きに繋がる可能性があるかと
まぁ、下落してくるようであれば押し目買いの好機となってくると思われやす
特に、92円前半近辺まで急落してくるようであれば、押し目買いの好機となってくるかと
なぜって、今日の読売新聞の報道によると、次期日銀総裁候補4名に絞り込みかとの中で、「岩田一政氏」「岩田規久男氏」「黒田氏」「伊藤氏」の4名となっており、武藤氏がこの中に入ってなく、総裁候補発表で円安となる可能性が高まったと思われるからでやんす
FOMC議事録の内容次第では上下に大きく動く可能性はありやすが、基本的には日銀総裁候補発表前は93円台で推移してくるかと思われやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。