ドル/円週末終値は84.23円となっとりやす
米財政の壁の不透明感がある中、底固いですなぁ
NYダウが120ドル程下落する中での底固さでやんすからなぁ
RSI指数が74.3%近辺と買われすぎ警戒ゾーンに入っており、テクニカル的には現状での買い増し作戦は実行しにくいとこなんすけどねぇ
米財政の壁懸念が楽観視されていることもさることながら、年明け移行のさらなる円安が見込まれている部分が大きいく、底固さを維持している要因と思われやす
82円近辺でのもみ合い後上昇した時と同じパターンになる可能性もあるかと思われやす
ただ、82円近辺の時と違うのは、週足でもRSI指数が72.2%近辺と買われすぎ警戒ゾーンに入っており、来週は調整週間となる可能性もあるかと思われやす
ちなみに、200週移動平均線が85円にあり、85円突破はテクニカル的にも注目かと思われやす
日足でのボリンジャーバンド中心線の83円近辺くらいまでは、調整が進むと考えてたのでやんすけどねぇ
まぁ、もうちょい様子見でやんす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。