本日のADP雇用統計は市場予想を上回り良い結果となりやしたが、ここ最近はADP雇用統計は良い結果となっても、米雇用統計は思わしくない結果となっておりやすので、ADP雇用統計が新算出方法となったことにより米雇用統計と類似する結果となってくるのか注目かと思われやす
本日のISM製造業景況指数は市場予想を上回りやしたが、その中の雇用に関しては前回を下回る結果となっておりやす
ISM非製造業景況指数の発表は6日でやんすので、現段階では雇用に関する部分が改善してるか下回っているか分かりやせん
そこで、明日の雇用統計の市場予想は12.5万人となっておりやす
ちなみに、前回大幅に改善した失業率の市場予想は7.9%となっておりやす
個人的予想としては、ADP雇用統計は市場予想を上回ったものの、今回から新算出方法となっているので、明日の米雇用統計の参考としてどこまで考慮してよいかは何ともな感じかと思われやすが、前回分が約半分になっていることから推察すると、以前よりは抑えぎみの結果となりやすいのかなと思われやす
その中でも15.8万人と市場予想を上回ったことと、ISM製造業景況指数の雇用が前回より悪化したことを踏まえての個人的予想として、10.5万人~12.5万人の間におさまるのではないかと考えておりやす
ADP雇用統計よりもISM製造業指数の雇用部分に重点をおいて考えやした
ISM非製造業景況指数の結果が不明でやんすからなぁ~
まぁ、市場予想は下回る可能性の方が高いのではないかと、個人的には考えておりやす
あっ
ちなみにバイナリオプションでは初動狙いのみでいきやす
事前予想で仕込むには、ADP雇用統計の新算出方法やISM非製造業指数結果不明など不透明な部分が多いのでね
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。